アメリカ!!USA!!!
人生29歳にして初めて英語圏へ来ちゃいました(*^^*)
正直もっと前に来たかったー。
最高っっすよ!!まじで!!笑
人生の一生の内、アメリカは経験しておいた方が良い。
価値観変わる。本当に世界は広い事に驚きました。
この章はまだ序の口です・・。
新千歳空港ー成田経由ーサンフランシスコ空港で、
約9〜11時間の長いフライトでした。
(移動も含めると18時間?w)
降り立つと北海道よりも暖かい風、気持ちがいい。
まずは空港から町中まで行く方法をご紹介致します。
エリアにだけ気をつければサンフランシスコは比較的安全な街と言われており、
一人でいても全然問題ないしですし、街一周できる程交通の便が非常に良いです。
便利な交通機関「BART」バート
公共の乗物が栄えているサンフランシスコ内では
Suicaカードのように使えるクリッパーカードのご利用をオススメします!
最初にある程度チャージすればめんどくさいコインでの支払いもなく
乗車時にかざすだけで非常に楽です。旅行者には特にオススメです♪
BARTの買い方
空港に着いたら案内に従って2階へのエスカレーターに乗って
BARTの券売機で購入します。
少しややこしくてお金を入れていくら分買うのか、
$1減らしたり増やしたりの作業が必要です。ナゾ・・
スタッフがもし近くにいれば代わりに購入してくれますので
聞いて見るのが良いです(教えて貰って購入しました^^)
約40分で町中へ。カワイイ景色を眺めながらいい気分です♪
この時点でまわりは英語が飛び交っているので非常に感動しました。
今までのアジア圏の全く分からない中国語、韓国語、タイ語などよりは
多少は単語だけでも聞き取れる自分がいる。はい、感動ポイント入りました〜
降りた駅が大きければ先程のクリッパーカードを購入出来る券売機があるので
チェックしてみて下さい。(スーパー、コンビニでも購入、チャージ可能です)
買えるお店こちらから見れます↓
https://www.clippercard.com/ClipperWeb/map.do
muni、バス、caltrain、ゴールデン・ゲート・トランジットなどでも使えますので
市内の交通手段を網羅!コインの計算が苦手な私にはピッタリです。
ちなみにコンビニのような「Walgreens」で購入しましたが簡単な流れを。
自分「Hi, Can I get Clipper card?」
OKとかなんちゃら言われて・・
自分「$20 chage Please」
という感じで、途中までは良かったのですが、
恐らくキャッシュかカード払いか聞かれたのと、
$3手数料的な感じで引かれることの説明が、
分からなくて結構時間かかってしまい大変でした。笑
むしろ店員がしっかり教えたい人だったのかな?
最後OKOK!!! とゴリ押しして
とりあえず無事に購入^^
ちなみに数回使ってどっかに忘れたので再度、
”Montgomery St. Station”の券売機から購入。
こちらの方が超簡単なのでオススメです!!
まずは遠目から↓

駅で一人で買えるオススメのクリッパーカード方法
丸で囲んでいるBuy New Clipper care(Adult)
このボタンを押します

次に右側にあるCash Value
を押します(ちなみに画面じゃなくて横の本物のボタンね)

その後カードでもOKだし、現金でもOKだし
支払えば無事カードが出てきます(*^^*)
でもレシートは出なかったのでご注意。
ホテルまでの移動手段はBUSか市電で行くか
綺麗な景色を眺めながら歩くかになりますが、
非常に坂道が多いので
スーツケースと一緒では大変かもしれません・・
予め乗り場をチェックしておくか、
ネットが繋がるのであればGoogleMapで検索すると
色んな路線の手段が表示されるのでとっても便利です。
凄いよGoogle。
適当に待っていれば5分〜15分程度で来るので、焦らず。
同じように待っている人にいつ来るの?と結構聞かれましたが
私も分からないのでスミマセンって感じでした 笑
そう、ここアメリカでは気さくに人に聞いたり、
挨拶したりっていうのがあって
スーパーでもどこでも
「Hi,How are you??」調子どう?
って聞かれるので非常に新鮮でドキドキしました(*^^*)
でも今までの全く分からない言語じゃないので
ちょっとでも分かる自分がいる事が嬉しいです。
伊達に字幕で映画見たり、気持ちはいつも勉強していて良かったです。
そして、挨拶されてのシカトは微妙らしいのでちゃんと顔を見ながら
「Hi, I’m Good!!」
と一応笑顔で返しておきます。まだボキャブラリーがない。
たまに
「Hi, Good, How are you??」
と聞き返したりもして、どこでもプチ英語レッスン気分です。
そんな感じで無事ホテルにたどり着きチェックイン。
ここサンフランシスコはNYよりも物価、
家賃が高いんじゃないかと言われており
ホテルも高めです。(しかも朝食なしが多い)
でもとても綺麗な部屋でずっとホテルの中にいても問題ないレベル(*^^*)
時差ボケ防止のためこの日はすぐに就寝です。
翌日からは観光と、人生が変わりそうな体験が控えていたのでした。
むしろ変わりました!!!
LCCで奄美大島行くプランを調べててこのサイトを偶然見つけました。
同世代でしかも女性の方が海外にいろいろ行かれててしかもフリーで仕事されてるみたいですごいですね(^^;)
アメリカは一度行ってみたい国なのでサンフランシスコの記事続編楽しみにしてますね!
コメントありがとうございます(*^^*)
私の場合インドなど最初の国はダブルワークで貯金して、仕事辞めて行きました!
奄美大島も安く行けますし島人は皆さん超いい人ばかりで海も美しくとってもオススメですが、
サンフランシスコは今までで一番刺激的な街でした!
続編アップ致しますので、ぜひまた見にいらして下さい♪♪
『アメリカ!!USA!!!正直もっと前に来たかったー。』
同感です。自分は今までアメリカには興味はなく、50歳過ぎてひとり旅で初アメリカ本土、30年前に行っておくべきだったと思った。それから3年続けてアメリカへひとり旅。
コメント&共感ありがとうございます(^^)
この想い分かって頂けて大変嬉しいです!(本当に体験した人しか感じられない領域ですよね・・w)
50歳過ぎのひとり旅も3年続けてアメリカも素敵です!!私も何歳になっても旅し続けていたいです♪
32歳ですが、アメリカに行く夢を見て、今までまったく興味がなかったのですが、来月行ってしまおうかと思って色々調べていたら見つけました。
国内はほぼ回ったので初海外の教科書にさせていただきます^_^
見つけて頂いてありがとうございます!
夢のお告げって素敵ですね 笑
海外は行きたいと思った時がベストタイミングだと思うのでぜひ初海外楽しまれてください(^^)
何かあれば気軽にご質問ください〜
返信いただきありがとうございます!
来月行くことになりました!そこで質問なのですが、
・街中を観光するのですが、スーツケースはチェックイン前のホテルなどに預けることは可能なんでしょうか?コインロッカーなどはあまりなさそうなのですが…
よろしくお願いします
来月ですか!楽しみですねー(*^^*)
今の時期の朝晩は結構肌寒いので、脱いだり着たり出来るのがあれば便利です!
スーツケースですが、ホテルはほぼ預かってくれるところが大半だと思います。
部屋の用意ができていればチェックイン前でも入れるホテルが多いので、私は1、2時間前でも気にせず向かっていくことが多かったです。
予約サイトやホームページなどに「荷物預かり所、バゲージストレージ」など記載あれば預かりはほぼ大丈夫だと思います♪
大変遅くなりました!
天候まで丁寧に教えていただきありがとうございました!ヨセミテの日帰りツアーも申し込んだためなるべく防寒対策はしていこうと思います!
来週行ってきまーす^_^
来週ですか!おめでとうございます(*^^*)
ヨセミテは行った事ないのでうらやましいですーw
安全に楽しんで来てくださいね〜!!
お礼が遅れましたが、おかげで無事に初の海外旅行終えることができました^_^
ほんとうに素晴らしい旅になりました!
ハプニングとしては、フィッシャーマンズワーフで黒人ラッパー?の2人がCD配ってて、「ヘイ、名前なんだよ?」みたいな会話から、「いい靴履いてんな、1人か?」こと話して、CDにサイン書いてくれて、「20ドルよこせやー」と言われました汗
隣にいた黒人も俺もだみたいに迫られ、40ドルを渡してしまいました…泣
その他は朝、ゴールデンゲートブリッジを見ながらランニングしたり、いかにもアメリカってレストランでウェイターと会話しながら食事したりと最高の時間を過ごせました^_^
ありがとうございました!
次はカナダからギリシャに来年行く野望ができました笑
こんばんは、ご丁寧にお返事ありがとうございます(^^)
無事にサンフランシスコ旅行に行って素晴らしい体験をできたとのことで、私もサンフランシスコを愛する身として大変嬉しく思います〜!!ランニングとか素敵すぎます♪
CD押し売り40ドルはちょっと悲しいですね・・汗(でも、無事で何よりです!)
恐らく配っているよりも手売りしていたのかもしくはチップ込みだったのかな〜と思いますが、結構NO THANK YOUは強めに断っても大丈夫なので次回頑張ってみてくださいませ^^
カナダからギリシャも最高に楽しそうですね!!!!
私もやっと来年サンフランシスコ再訪とコロラド州に行く事を決めたので、また新しい情報をアップ出来ればと思います。
ぜひ遊びに来てくださいませ(^^)