自分で予約して安く行けるアルカトラズ島

当サイトのリンクには広告が含まれています。

手軽に行ける監獄島!!

サンフランシスコといえば、有名な観光スポット

アルカトラズ島です。

こちらは1934年から1963年まで連邦刑務所、

いわゆる監獄として実際に使われた場所なのです。

 

有名な映画では

「ザ・ロック」(1996年)

「告発」(1995年)

「アルカトラズからの脱出」(1979年)

などがあります。

 

ぜひ行く前に一度ご覧頂いた方が
より楽しくと言うと不謹慎ですが、

リアルに見学する事が出来ると思います。

 

【まずはチケットの購入方法】

日本語で検索したり、ツアー会社経由で購入、

手配すると普通に倍以上で割高です!!

自分で手配だと$37の約4181円、

ツアーや旅行会社経由だと約8,000円超え

 

これは会社の経費で落ちる、めんどくさがり、

お金潤沢に使える人には良いかもしれませんが

お得に旅したい人にはぜひ

ご自分で予約される事をオススメ致します(*^^*)

こういうのって慣れると本当に超簡単です♪

 

ちなみにピア33からアルカトラズ島行きのフェリーが出航しており、

ここのチケットカウンターで直接購入する事も出来るようですが

なにせ世界各国から旅行者が集まっていますので、

その日のチケットが完売する事もよくあるようです。

なので事前に購入されて計画を立てた方がオススメ!!

 

簡単WEB予約の仕方

アルカトラズサイト

大人$37.25

左上の緑色の部分「Ticket&Tour」に

乗りたい日付と人数を選んでSearchします。

 

そこから希望の日付の時間帯を選択します。

大人を選んでカートに入れます。

その後チェックアウトを押して、自分の情報を入力、

次の画面でカード情報を入力して支払い完了です。

 

そうするとメアドに詳細が送付されますので、

それを印刷するか、スマホ画面を当日チケットカウンターで見せて

正規のチケットを受け取ればOK。

あとはフェリーの時間前に列に並べば乗るだけ♪

*パスポート必要だったかと思います。

 

帰りのフェリーは適当に着いた便の乗船で問題なかったかと思いますので

行きのフェリー時間だけ大切でーす!

サンフランシスコを海から見る光景はまた違って

より一層素敵です(^^)ベイブリッジとゴールデンゲートブリッジも拝められる♪

フェリーではデッキにも出られるので潮風を浴びながら眺められますw

 

いよいよ近くなってきました。

乗車時間は約20分。

 

上陸後、自由に島内を見て回れます。

ちょっと歩くとすぐパンフレットが

無人で販売していますので、ひつじの目の様になっている部分から

$1入れて日本語ガイドマップを頂いて行きましょう!

 

 

 

 

スタッフさんの説明もありました。

とりあえず聞いてみる・・・

まずは色んな建物があるので

それを見学しながら、刑務所へと向かいます。

 

 

色んな歴史を感じる建造物があり、

時には映画みたいなのを上映していたりもします。

 

説明文はグーグル先生でカメラ撮影すると

つたない日本語で教えてくれますので、ネット回線に制限がなければ

ぜひお試し下さい。私はこのカメラ翻訳超お気に入りです(^^)

 

【いざ、刑務所内へ潜入】

まずは、シャワールームを抜けると

日本語オーディオの機械を貸し出して頂けます。

中国人と間違われやすいのでHi,I’m Japanse.と言って挨拶。

ここからは意外と長い道のりですので

途中休憩を取りながら見ていきましょう。

このオーディオガイダンスを聞きながら歩くと

その場所での説明があるのでかなり分かりやすく音響効果もあって

リアルです。

 

 

当時の生活を再現しているのですが

意外と飾り付けていて生活感あふれてますよね。

ちょっとビックリ。

 

 

こちらは食堂

 

 

 

そんなわけでここアルカトラズ島は

決して楽しい場所、デートスポットではありませんが

過去の歴史を実際に見て触れて学ぶには、適した場所かと思います。

 

そして島なので、海に囲まれている環境は

本当に美しいわぁ・・・と息を飲むほど!

ぜひ一度は訪れてみる事をオススメ致します♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次