海外オススメ 航空編– category –
-
ダラスでアメリカ国内乗り継ぎと自動パスポートコントロール (Automated Passport Control) でスムーズな入国審査
今回はようやっと2年3ヶ月ぶりのアメリカ旅行です! まずは仕事でコロラド州デンバーへ向かうため、東京→テキサス州ダラス・フォートワース国際空港にてアメリカ国内線に乗り継ぎをします。 JALプレミアムエコノミークラスでの快適な空の旅を終えて、次は... -
2020年JAL【初プレミアムエコノミークラス搭乗体験】
2020年1月末・・少し奮発して、アメリカ行きのフライトだけプレミアムエコノミーを初めて予約し搭乗しました!!長旅も快適な空の旅で、とっても満足です。 細かいメリットが多いのでご紹介してみたいと思います、ぜひJALプレミアムエコノミーを検討中の方... -
2020年2月からいよいよロシアのウラジオストク直行便が就航するよ!!
ウラジオストク直行便就航おめでとう! 来たる2020年、東京ではオリンピック開催されますがなんとJALとANAからロシアのウラジオストクへ直行便が新規就航されます!!嬉しいー!(∩´∀`)∩ 2017年ロシアへの渡航に必要だった事前登録のビザが緩和し今では無... -
マリオットボンヴォイ(旧SPG AMEX)からBAマイルへの予約方法
国内の特典航空券利用で、マリオットボンヴォイ(旧SPGアメックスカード)から普通にJALやANAにマイル移行してはもったいない! 超お得に国内移動も出来ちゃう、おすすめのブリティッシュエアウェイズ(BA)のAviosマイルへの移行を、実際にやってみたので... -
【旅行好きなら絶対必須】2020年最強のクレジットカードSPGアメックス
海外旅行好き、高級ホテル好き、マイル好きの人には必ず持って欲しいクレジットカードの1枚です。 カード更新時に高級ホテル宿泊の無料特典が貰えるため、年会費はそれだけでペイ 40社以上の航空会社のマイルに移行、更にJAL、ANAマイルを普通に特典航空券... -
ANAマイルが貯まったので無料でドイツ特典航空券を発券してみた
【ANAマイルで国内旅行も海外旅行も美味しく飛べる秘密】 2019年6月に初めてのドイツに仕事と観光で行く事が決定しました!一時期記事にも書いた事があるくらい昔からずっと行きたい国です。でもヨーロッパ時間もお金もかかるし、何よりドイツに呼ばれなか... -
パワーラウンジセントラルが2019年オープンしたので行ってみた!
【POWER LOUNGE CENTRAL】 2019/3/29にオープンしたばかりのラウンジです! 4/1にたまたま東京から帰る用事があってちょうど行って体験してきました(^^) ラウンジの場所はターミナル1と2。2箇所オープン。 保安検査場の前、一般エリアにあるのでお金を払っ... -
ANA/2019年4月発券分から燃油サーチャージ大幅値下げで今が買い時!
今日は大変オトクな情報です! ANAやJALなどで貯めたマイルで無料の特典航空券を予約出来ますが、燃油サーチャージは時期によって絶対支払わなくてはいけませんね。 燃油サーチャージとは・・航空燃油(シンガポールケロシン)のスポット価格の2カ月平均に... -
2018−2019年末年始に格安で行きたい海外旅行!ずらすテクニック
【2018−2019年年末年始に格安で行く海外旅行の検索方法】 いよいよ年始年末の大型連休の季節になってまいりました〜!(^^) 一生懸命1年間働いたご褒美として、1年の疲れを癒やしに海外旅行などに恋人や家族、はたまた優雅な一人旅で羽を伸ばしに行かれるか... -
2020年版【陸マイラーでも年間21万マイル】JAL、ANAマイルを爆速で貯める最強の方法を教えちゃう!
※追記 2020年現在、90%で交換可能だったANAのメトロルートが改悪されてしまい・・この記事でおすすめしているLINEポイント→メトロポイント→ANAマイルの交換自体が出来なくなってしまいました! その代わりに、現在主流のANAマイルへの交換ルート「TOKYUル... -
安く行きたい人必見!お得に航空券を予約する方法
【 季節・国によって価格は常に変動している】 一般的に長期休暇を取って旅行に行けるバケーション時期といえば夏ですね!なので6、7、8月あたりは観光シーズンとなり、どの国もホテル代、航空券共に高くなる傾向にあります。 まずはこのベストシーズン以... -
ハワイアン航空でハワイのホノルル空港経由でアメリカ
【ハワイ経由でアメリカ留学渡航】 旧名称:ホノルル空港 新名称:ダニエル・K・イノウエ国際空港 今回留学のため手配したフライトですが やっぱり中華系は事故など不安があるので ハワイアン航空を使って予約(^^) 空港トランジットは3時間... -
どこの座席に座ると得をするかわかるサイト
【飛行機に乗る際、皆さんはどんな座席に座るのが好きですか?】 大空が見える窓側? それとも移動しやすい通路側? 両脇に席がある中央席に座りたい人は少ないかもしれません。 前方に席がないドア付近の席は、のびのびとできるので嬉しいですよね。 &nb... -
マイレージを貯める
世界各地に旅行に行くのであれば間違いなくマイレージを貯めるべきです マイルが貯まれば無料航空券で好きなところに旅で出れます。 マイレージとは 航空会社がリピーターを確保するために誕生したシステム。 利用すればするほどマイルがた...
12