今日も仕事をさらっとこなし、ずっと行きたかったあの場所へ・・・
新沙洞(シンサドン)イタリアンレストラン「Buona Sera」
2011年だったでしょうかあの頃放送していた、韓国ドラマ『パスタ』のロケ地として使われたレストラン!!
なんと実在するレストランが舞台となっていたのです!!感動(^^)
お店を一目見たくて行ってしまいました。かなり好きな韓国ドラマでずっと胸キュンしました。2回も見てました。
立ち並ぶ他のお店もおしゃれなところで本当にステキです♪
しかしほぼ初めての海外でドキドキしてて入れなかったのが心残りでし(リライトしている2018年なら絶対1人でも、旅仲間募集してでも行っていた事でしょう・・)
綺麗めなレストランなので雰囲気にふさわしい格好で行かなければなりませんね。
その後また地下鉄に乗り明洞へ戻ります〜。プラプラ歩いて小腹が減りまして適当に出会った所で購入。
今日の屋台コチラの盛り合わせ3種2000W(ウォン)とりあえず指差しで購入出来ちゃうあたりが楽ちんです。

いものお焼きみたいなのと、春雨の揚げたもの、大葉のあげたもの盛り合わせ。そこそこの美味しさ。
個人的にトッポギは辛すぎてアレでしたが、この晩に買ったチーズトッポギはお酒とめっちゃ合う、最高のおつまみで一番のヒットでした(*^^*)コンビニで売ってるから電子レンジでちんして持ち帰ればOK。我ながらおっさんみたいだな・・ww

その後なんとなくノリで南山パークに向かいます。
とても都会とは思えないほどの木々に囲まれております。
森!!都会の森林浴!
散歩やマラソンしている方とも出会います。
とっても気持よい( *゚∀゚* )

ですが以外と距離がありまして、なんだかんだと合計2時間くらい歩きヘトヘト。この日はもうホテルで就寝です。
クラブやBarにも行って見たかったので次回はぜひとも友人と遊びに来たい。
荷物ですが思いのほかお土産を買いすぎてしまい仕事関係のモノはEMSで日本へ送ることにしました。
10キロちょっとで4500円位。優しいホテルの日本語出来るスタッフさんが朝送ってくれるとの事で、全部お願いしてしまいました。郵便局行ったりとかなれない土地だと大変でもあるので、非常に助かりました。(もう閉店してしまいましたが)
帰りピーチのHPから預け荷物の予約をしてスーツケースに缶マッコリ。乗り換えもあるのでプラス手荷物預け手数料で+2600円
*生マッコリは発酵のため穴が空いているから持ち帰れませんよ・・泣
手荷物におかし等お土産をこんもり持って搭乗します。かなり重たかったけど頑張りました!
**今回の韓国旅費用**
格安航空会社ピーチ利用 大阪で乗り換え 約¥35,600
韓国ホテル 3泊 約¥12,600
食事とお酒 約¥4,800
韓国内での交通費 約¥2,400 コンビニや駅で買えるTmoneyカード便利!
お土産 約 ¥16,000 1個買えば1個プレゼントとか多い
合計 ¥71,100
学んだことはピーチのセール時に予約出来れば往復1万円も余裕で可能( *゚∀゚* )
今回は普通に取っちゃったので、結構割高です。
セール時だと1万円で乗れるし、ホテルももっとゲストハウスの綺麗め泊まれるので、3万円で飲んで食べて観光してって感じで楽しめる計算になります。エステなどまだまだ遊びきれなかった場所が多いですし。
1度では決して分かりませんが食べ物は美味しく、買い物は安くて楽しいし見どころたくさんのまた訪れたい場所、韓国はそんな旅でした。
その後2017年に釜山へ続★女子1人旅していますのでよろしければパワーアップしたそちらもご覧下さい。ソウルより何倍も楽しめた感があるので、行って良かったです♪
