バンコクで安くお得にお買い物!
Tシャツ・・・300円
ショートパンツ・・・600円
バッグ・・・900円
パンプス・・・1000円
どれも値切って安く購入出来たのですが
もう、すんごくカワイイし安い(●´艸`)
これは女子にオススメの国ですよ。
週末だけオープンのチャトチャック マーケット
BTSの最終駅 モーチットまで乗り
あとはみんなについて歩けばすぐにマーケットに到着します。
(凄い人の量ですし、アツいので途中カフェ休憩しながら回りましょう)
そして、膨大な数のお店が入っており天国ですw
休憩場所も多く食べたり飲んだり1日でも足りないくらいです。
*歩き回るので最高に暑く疲れるので、水分補給だけはしっかりと☆
私は普段ウィンドウショッピング全然好きじゃない方ですが
バンコクでの買い物は安いし日本にない様なデザインとか多くて
めちゃめちゃ可愛いのでついつい見てたら買っちゃうパターンが多いです♪♪
Tシャツは本当どこでも100THBから合って素敵です♪
お土産にも良さそうなクオリティが多し。
あ、ちなみに仕入れもして帰国後普通に売れました^^
あとBTSチットロム周辺も服のデパートが多く便利だしおしゃれ♪
カオサン通りにも雑貨やさんや服やさんが沢山あるので最高に楽しい(●´艸`)
BTSアソーク駅のターミナル21という大型ショッピングモールは
オシャレでフロアごとにアクセサリー・メンズ・レディースと分かれており
とっても見やすい(*´∇`*)
もちろん可愛いしちょっと休憩出来るお店もたくさん。
無料Wifiも完備。
ここはカップルでもオススメです♪
ここの5階くらいのbarチックなお店には窓側にソファー席があり
夜景を眺めながらご飯も楽しめるという最高に、ロマンティック♪
バンコクの夜景もなかなかキレイなんですね~
お買い物に覚えておけば便利なタイ語
・いくらですか? タウライカー? 男性はタウライカップ?
・まけてくれますか? ロットダイマイカー? 男性はロットダイマイカー?
・OK ダイ NO マイダイ
通じ無いことも多いのではてな顔もよくされました 笑
そんな時はHow much? とすかさず英語で聞いちゃいます。
たまにタイ語で聞いてタイ語の数字で返されるので、結局英語で
教えて貰うという意味不明な事をやっていました・・・w
「Make Discount ,please.」
私なんて、ネイティブに聞かれたら笑われるであろう
変な英語で値下げ交渉をします。
ネイティブ同士じゃないし気持ちは伝わるからまぁ良しかと(〃ω〃)
適当です。
下手な英語を笑われるよりも、恥ずかしがって話さなく
値下げのお願いも出来ない方がもったいないと思っちゃうのです・・
本来は「Could you give me a discount?」が正しいみたい。
そして、タイ人が電卓を持ち出してきて値段の交渉に入ります。
最終的に良いところで、譲歩して終わり。
最初にめっちゃ安く掲示してからの方が、良い値段で買えると思います(●´I`●)
例えば1000バーツの物を買うんであれば、700バーツ位で購入出来れば結構安いと思います。
なので、最初から500バーツで買いたい♪
って言い出して店員さんの反応が良ければ550.600.700・・・
どんどん価格の掲示の出し合いをして
で、最終的に700バーツで買えると思います 笑
お店や人によっても違うのでノリがいいお店で楽しく買えたら
最高ですよね。
関西人得意そうw
コメント