いよいよ念願の初ダイビングデビュー!
ダイビング
それは自然と人が一体となって
海の愛に包まれる神秘的な体験
一度は絶対にやってみたいと思っていたのです。
海中に潜って魚を間近に見れて
海の透明さと青さに感動出来るなんて素晴らしい!!!
私がネットで探して今回お願いしたのはこちら↓
送迎無料で水中カメラの無料レンタルもあり
タオルレンタルもあり~
お兄さんお優しー
こちらオススメのダイビングショップです!
体験ダイビング半日コース3時間を申込
12,000円
ダイビングするまでの流れ
お店に到着後、先に説明を受け
水着を着てウェットスーツ着用
いざ車に乗って出発
この日は私一人だけでした。

北海道の人間なんで、水着でいる事に
かなり恥ずかしさ&違和感あるので
車ではずっとウェットスーツを着ていました・・・
皆さん普通は上だけ脱がれるようで 笑
あついwwww
ダイビングスポットまで車で約30分
緊張MAXでしたがスタッフさんが
気さくで面白くてあっという間に到着。
意外とカップルで来ている男性が潜れなかったり
実際海に入るとパニックになる人もいるとかで
もし自分が出来なくても恥ずかしくないと思い、ちょっと安心。
到着後
機材を背負って早速海に入り、
まずは浅いところで顔を水につけてレクチャーを受けます
あれ、
呼吸が難しい。
浮くのも難しい。
耳抜きも難しい。

でもでも
なんだか不思議な感覚。
しばらくすると慣れてきます。
すーーーはーーーすーーーはーーー
自分の空気を吸う音だけ聞こえる世界。
海の中で呼吸をしていられる不思議。
私のスピードに合わせてトレーナーさんがどんどん深い方へと
導いてくれます。もし遅れても見てくれている。
魚たっくさん!!!

呼吸をちゃんとするのに必死ですが
すっごくキレイ~~~
感動です∩(´∀`∩)
これは人生1度はしておくべき体験です。
自分のスーハー言ってるボンベの音まで神秘的w

ダイビングでは先に恐怖心を持つとダメみたいです。
とりあえず考えずにやってしまえ!
体になれさせろ!そんな感じですかね。
初ダイビング最高の体験でした。
これはまた違う場所でもやりたいです。
奄美大島に格安LCCが就航した事により、
とても身近な場所になりました。
一人旅バックパッカーもちらほら見かけたし
旅人も多くゲストハウスも何軒もあるようでとても良いところです。
女子一人でも全然平気です(^^)
島人もみんな優しくて、とってもリラックス出来る島でした。
普通にゲストハウスで仲良くなれますし♪♪
レンタカーは今観光客が増えたのですごく競争率が高く
私は予約出来ませんでしたので、予約はお早めに!
日本一オススメの島国です。
レンタカー無いので遠出出来ませんでしたがバスで
奄美パーク行ってきました

奄美大島の生活や歴史などを深く感じる事が出来ます。
展示物も多くお子さんもきっと喜んでくれると思います。
私も普通に楽しめました・・・(^^)
奄美民俗村ばしゃ山

ばしゃ山は民家などを見てまれるので良かったです(^^)
昔の人の生活や住環境など非常に興味を持っているテーマなので
私は大好きなタイプの場所でした。
途中三味線をひいてるお爺もいて
風情たっぷり。まさに奄美大島を感じれるいい場所です。
カフェもありますし、売店のおばあちゃん達もいい人で
ちょっと会話しながらバナナみたいなやつの味見をさせて頂いたり
また更に人の暖かさを感じてしまいました♪
初めまして。11/4〜7で、奄美大島に女一人旅に行くのですが、”民宿”で検索した所こちらのブログに出会いました。
とても楽しそうで、今から行くのが楽しみです!
また綺麗な写真もあって見ていて癒されました。
もしよろしければ3点お聞きしたいことがあるのですが…
1.レンタカーは旅行中全日程あったほうがいいでしょうか?
また奄美大島に限らず一人旅の場合は、レンタカーを全日程借りる事が多いですか?
一人旅を沢山されているようなので、参考にしたく聞いてみました。
2.最初の2泊は民宿で現地の人や旅行者と触れ合いたい!!と民宿を考えていますがどこかオススメはありますか?
またどのように探しましたか?
3.奄美大島旅行のオススメの場所等はありますか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、もしよかったら教えてください。
よろしくお願い致します。
こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます(^^)
わー奄美行かれるんですかーー♪
私なりの考えですが参考程度になれば幸いです。
1・私が行った時はすべてのレンタカーが予約で埋まっており取れませんでした。
基本バス移動だとそこまで便数があるわけじゃないので少し不便です。
というのも美しい自然な場所やローカルな場所など、やはり車の方が楽だったり、
フェリーに車ごと乗って他の島にも行けるので3日程度であれば全日程やっぱりあればいいと思います。
*奄美以外も行く場所や目的によってレンタカー借りますがハワイ、四国、九州などたくさん回りたい時は全日程ですが
その他友達と会ったり、ゆったり同じ場所で滞在する場合やサンフランシスコのように都会だと借りない場合もありますね。
2・民宿というかゲストハウスなんですが私はここがとっても気に入りって延長したほどですw
”やどかり”
基本は相部屋ですが、人が少ない時は一人一部屋で気遣ってくれるし、オーナーご夫婦も本当良い方で安心出来ます♪
例えるとおじいちゃんおばあちゃん家に泊まりに来た感覚ですかね。もちろん旅行者ともきっと仲良くなれると思います。
私のいつもの探し方ですが直接Googleなどに「例:奄美大島 ゲストハウス」といれてHPを見たり
じゃらん、AGODAとかで予算やレビューなど見て一人でもいい感じか判断して決めています。
3・いろいろありますが、ゲストハウスやどかりの近くの大浜海岸の日の入りは最高に美しいのでぜひ!
ダイビング、フェリーで行ける加計呂麻島の海の透明感、
そして私の1番オススメは記事にも書いてますが”家庭料理おお気に”奄美市名瀬浜里町65
美味しいものを手軽にアットホームな場所で食べるのならここにぜひ行ってみて下さい(^^)本当に優しい素敵なおかみさんと旦那さん♡
長々と止まらなくなってしまいましたが、少しでも楽しい一人旅になりますように!
お返事遅くなって申し訳ありません。
沢山のお返事ありがとうございます!
とても嬉しかったです☆
レンタカーは、公共交通機関が発達してない所だとあった方がラクですよね!
今回の旅行では北と南に行く事になりそうなので、全日レンタカーを借りようと思います!
やどかりのURLまで貼って下さってありがとうございます!
お値段が手頃で嬉しいー✨✨
話の流れを見ると、現地に着いてから宿を探す感じですか?
もしそうならした事がないので新鮮なんですが!!
心配性と現地で焦りたくないので、事前派なのです笑
海岸やご飯の場所までありがとうございます!
この2つわ探すのは迷う所なので嬉しいです!!
ご飯は、やどかりからも近そうなので行ってみようと思います!
ちなみに奄美大島でのご飯場所は予約しなきゃお店がいっぱいで入れないってことはありましたか?
またまたしつもんが多くてすみません
お時間がある時にでもお返事頂けると嬉しいです。
ごめんなさい、私コメント見逃していて
お返事大変遅くなってしまいましたm(_ _)m
ご丁寧にありがとうございます。
その後奄美は楽しまれたのでしょうか・・
きっと楽しく素敵な旅行になったのかなと思います〜♪♪
私も2018年こそは再訪したいです!
私も今は事前にホテルは予約して、移動手段や経路、
時間、周りの観光スポットなど結構下調べしてから行きます。
短い旅程だと時間が貴重なのでその方が楽ですよねー
あと観光地の観光客がたくさんくるようなお店だと
やっぱり予約はあった方が良いと思いますが、
一人旅の人がふらっと行きやすいようなお店は
運とタイミングと雰囲気重視なので、3件ほどピックアップだけしといて
実際にお店を見てから決めるというのアリだと思います(^^)
[…] 奄美大島で初ダイビングして大満足の女子一人旅 3日目いよいよ念願の初… 旅行 奄美大島 おおきに ご飯 女ひとり旅 […]