宮崎県をレンタカー借りて女子一人旅
神が住まう地、高千穂
高千穂町は宮崎県北部、九州脊梁山地のほぼ中央。
天岩戸、天安河原、くしふるの峰など神話の舞台と伝えられる地や、
神々を祀る神社が数多くあるので「神話の里」と言われています。
豊かな自然も多く残り、パワースポットとしても注目されている癒しの地です。
女一人での九州行きが決まってから
ネットでどこかパワースポットに行こうと検索・・・
出てきたのが高千穂だったのですが!
有名な天岩戸神社にももちろん少し立ち寄りましたが
何故か心引かれた場所に行ってきました( *゚∀゚* )
「商売繁盛」の神様
八大龍王水神社(永の内)
参拝者もおりましたが恐らく口コミだけで広まっている様子で
知る人ぞ知る的な場所のよう。観光客は皆無でゆっくり深呼吸出来る感じ。

ナビだと微妙にたどり着けません。
とてもわかりにくい。この道を左に曲がる

入り口に大きな鳥居
ここの左脇にはわき水があるのでぜひ降りていって見て下さい

入ると木が生い茂っておりとてつもなくひんやり寒々しました。
寒い。でも気持ちいいというか不思議な感覚。
まさしく神聖な雰囲気
このような場所ではお願い事ではなく神様や仏様や
両親や友人、あらゆる事や出来事に感謝します。
今後も頑張って仕事していきますねと気合いを入れてきました。
これからも色々ありましたが自分なりにすっきりする出来事や
無駄な事を捨てて、いっそう自分の人生に
真摯に向き合えるようになったかな~と言う感じがします。
ここでは参拝ノートがあるので感謝の言葉を書いて残しましょう♪
ここの龍神様は生卵と日本酒がお好きなようなので
お供え物として持参すると良いみたい。*私はすっかり忘れましたw
★住所
宮崎県 高千穂町岩戸6521
ドライブしているだけでも非常に心地よい宮崎県
宮崎は山がすごく高く木が生い茂り
森の様子が北海道のそれとは全く違います。
すっごく神秘的で感動します!!
全体を通してパワーを頂いた旅でした。
若い方よりご年配のご夫婦の方が多かった印象で
一人でも気軽に行きやすい、観光しやすい場所だと思いました。
高千穂峡に行けなかった事だけ後悔!!
キレイなようなのでぜひ高千穂峡にも足を運んでみて下さいね