女子一人旅・・地味に車中泊はオススメ
一人旅や旅行に飽き足らず
最近一人車中泊デビューしました!!笑
友達誘ったんですが何が楽しくて車に寝るの??
と丁重にお断りされたちゃいました(*´∀`*)ノ。+゚ *。
感想は
・・・・
・・・・・
新感覚 笑
私インドの列車でも寝ていたので
もはやどこでも寝られるみたいです。
毎日は大変かもですが、
たまにならその非日常感がなんともいえない気持になります。
ビール飲みながらパソコンやってみたりw
大抵車中泊する方はご夫婦でのキャンパー
ライダー、旅人って感じで
あまり女性一人でする人は少ないようですが
全く気にしません。
車中泊のタイムスケジュール
行きたい場所へドライブ
観光やごはん、仕事などする
夕方予め下調べしておいた広めのパーキングに着(道の駅がオススメ)
マットレスを引き、寝袋を準備して寝る支度
朝起床後、朝からやっている温泉へGO
しっかり休まったら、観光、ごはん、そして帰宅
朝早くからの温泉が何とも言えない贅沢気分になりますね~
安全面では同じ様なキャンパー、家族連れ、
車中泊の人が多い場所にすることがまず大切。
大切な車中泊で寝る場所
基本はオートキャンプ場みたいですが
暗黙の了解で道の駅、高速道路のSA・PAがメイン
トイレは必須
近くに温泉があるか、時間なども先にチェックしておきましょう。
他のキャンパーや車中泊は多いか。
必要なもの
・最初の勇気
・アルミマット
・ブラインドシェード
・シェラフ(寝袋)
・ランタンあっても良いかな
かかった費用
アルミマットホームセンターで購入 1ロール980円×4つ
そのうち3つは窓目隠し用にブラインドシェードを自作
結構雑なので光が少し入るけど気にしないw
普通に買うと1万円くらい
寝るまでの支度
最近でっかい車買ったので
後部座席を倒すとフラットシートになります
そこにアルミマットを引いた上に寝袋を
窓にブラインドシェードを取り付けて
換気のため少し窓を開けてエンジンストップ、鍵をロック
何か飲んでパソコンやったりぼーっと考え事している間に就寝
シェラフはこんなので十分^^
[amazonjs asin=”B075F5VW91″ locale=”JP” title=”丸洗いのできる寝袋 封筒型 最低使用温度 -15℃ コンパクト収納袋付き シュラフ 寝袋 オールシーズン (ネイビー×ブルー)”]
私は北海道なので夏でも大丈夫な地区や日もありますが
恐らく本州の場合暑すぎて、高地以外はムリみたいなのでご注意下さいね!
やってみた結果、将来の夢が出来てしまった
数年後の理想は家族でキャンピングカーで車中泊して
朝日を見ながらコーヒーを飲む事です(*´∀`*)ノ。+゚ *。笑
岬や海の目の前に道の駅やキャンプ場がある場所も多いみたいです。
次回良い写真が撮れればアップしたいと思います。
コメント