女子一人旅に英語はどの程度必要か

当サイトのリンクには広告が含まれています。
目次

私がインド一人旅した時の英語力

 

初海外なのに全く英語の勉強もせず中学英語レベルで
しかもヒンズゥー語の会話集は持参したのに英会話集を買い忘れたという凡ミスまで犯しました。

 

たぶんチャレンジ精神が旺盛だったんでしょうね・・・笑

 

 

海外に行きカタコトでもとりあえず話し分からないことを何度も聞きながら
話にもならない場面もありましたが結果・・・なんとかなります!

フットワークと、ボディーランゲージと、スマイルと、ガッツさえあれば!!

 

 

けど、時間があれば勉強していく事に大賛成です。
英語出来ないんだね、あなた・・・(ハァ ってため息&苦笑い)
って皆に言われ相当へこみました。
インド人は学校で勉強するので学校行ってる人はほぼ話せます。
インド行く日本人もたいていは話せる人が多いみたいですね。そりゃそうだ。

 

最低でも中学英語は必須
もっと話せれば間違いなくもっと楽しめるでしょ

 

 

インドで出会った日本人のお姉さんも英語が出来ないようでしたが全然、
気にせず日本語でインド人に話しかけていました。ここまでくると素敵ですね♪笑
下手に英語でなんて喋らない、けどなんとなく通じている風なんです。スゴイ

 

参考にもなりませんが私が
現地で覚えた単語・よく使った単語
本当にほぼこれで乗り越えたに近いところが・・・
むしろインド人に教えてもらうことも多々ありました アハ
恥ずかしさを通り越してしまい、何で君たちは英語が出来るのだと尊敬します。

 

バゲージ 【baggage】
手荷物。小荷物。

*これ空港で何度も言われ最初チンプンカンプンでした。
荷物=バック=かばん ってずっと理解してたんですよ~キャー恥ずかしい!

 

デンジャラス 【dangerous】
危険なさま。危ないさま

*出歩く際に治安の確認のため何十回も使いました
引き出しなくてハズカシー

 

シングル 【single】
一つ。一人。一人用。
独身であること。

*インド人の発音シンガーって聞こえて苦戦しました。
いや、歌手じゃねーしって言ってみたり・・

 

マリッジ 【marriage】
結婚。婚姻。婚礼

*これね結構聞かれますわ。
んでしつこいメンズがいる時にはYES!YES!とか言って既婚者になってみたり 笑
なんでもかんでも正直に答えなくていい。

エクスペンシブ【expensive】
高価なさま。費用のかかるさま。

*物を買う際に何度も愛用。確か最初はhigh priceとか言ってたけどどっちもアリ?

 

オーケー【OK】
同意すること。承認。
よろしい,承知した

 

サンキュー 【thank you】
ありがとう。

*多用しすぎたらそんな言わなくていいから!と注意されました。
だって他に言葉知らないんですもん・・・

 

ジャパニーズ 【Japanese】
日本人。日本語。

*初めて何度も発した言葉。自分を日本人だと認識出来た気が・・

 

 

デジタル大辞泉参照

 

行く前に重要な単語だけでも覚えておくと良いですね。

携帯のアプリに会話集をダウンロードしても使えると思います。

 

忙しい方はスカイプやメール、ネットでの勉強もありですね

 

個人的には無料でまず耳を慣れさせる事が非常に大事だと思うので

YouTubeや英語のポッドキャストはなかなか使えます。
色々試してご自分に合う、方法を探してください。

 

私はそれからも字幕映画を見たり、単語アプリで勉強したり

本当に少しずつですが、勉強中です(*^^*)

フィリピンやインドなどの安い国での語学留学もアリですね!

リゾートのフィジーなどもあるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次