日本国内で女子ひとり旅

女子一人旅の感動、出逢い、醍醐味ってなんだろ

なぜ女子一人旅なのか?

それはたくさんのかけがえない出会いが待っていて

自分に向き合えて強く、人生を感じられるから。

 

日常生きていて、景色や物事に感動して泣けることってありますか?

初めて会ったのに、懐かしい感じがして別れ際泣けるほど

誰かを尊敬したり素晴らしい時間を一緒に過ごせたと思う事って何回ありますか?

一人旅ではそんな事に出会えます。

 

初めて来た国で、何だか懐かしく自分はここに来るためにこれまで

頑張って来ていたのかもしれない。

一生住みたい・・と心から思える街ってありますか?

 

それが私にとってはアメリカで、インドよりパタヤよりも衝撃でした。

懐かしくて涙が出る程めちゃくちゃ好きで愛おしいし、もっと知りたい。

正直理由は自分でも不明です、何がここまで突き動かすんだろう。

 

それもこれも実際に行って体験しなければ

全く分からないままです。

ニオイ、湿度、街の音や人の話し声・・・

 

慌ただしい生活の中で自分の感性がにぶったり、

やりたい夢や目標が色あせてしまう毎日を送っていましたが

旅に出て自分自身を知って、どんな事が好き、楽しい、

こんな事やってみたいと未知なものに出会う事が多いんですね。

なので非常に楽しいし、やりたい事がどんどん明確化していきます。

これは私の一人旅ならではの醍醐味です。

 

2017年現在海外8カ国と日本国内も20都府県くらい制覇しました(*^^*)

まだ行ってないところたくさん。

 

まだまだこれからですが一人旅に慣れてきて思うのは

人との出会い、語らいが人生を色濃く面白くしてくれる事。

 

地元ではきっと出会わないだろう旅人との話、

現地人との出逢い、旅先でのいろんな濃い経験

すべて自分の人生を生きてるんだ!!

って思う事ばかりで

本当に人生楽しくなってきます。

 

というか地元だけで生活して、

井の中の蛙でずっといるなんてもったいなさ過ぎる。

また友達と行く旅行とはひと味もふた味も違う

魅力が一人旅にはあるのです。

 

特に起業したい方にはオススメ。

精神的に強くなるし、決断力や判断力、度胸もつくから。

社長とかに出会って熱い話を聞かせてもらうこともあるのが旅なので

深い話しが出来ます。

 

うつ病で仕事辞めたい、自殺したい人もその小さな勇気を持って

会社を辞めて旅に出れば何か新しい自分と出会うんじゃないでしょうか。

違う国の人の働き方一つとって見てもかなり日本とは違うので、

面白い発見があります。

 

何かもう一生懸命社畜のように働くのはバカバカしく思います。

日本人はマジメに働き過ぎ!

仕事なんて二の次で良いから、もっとプライベートを充実させましょう。

(生きがいを持って取り組める仕事に出会えれば幸せですけどね)

 

やりたいことやって、行きたい場所に行って

好きな物食べる、楽しむ。

 

絶対人とは積極的に話し関わって、

面白そうな事に参加すべきです!!

初めて行く街では、いつも初体験を心がけたいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください