韓国ソウル市内の梨泰院駅から仁川国際空港へ行く方法

当サイトのリンクには広告が含まれています。

自由な旅ブロガーNINAです(^^)

今回は行きは金浦空港、帰りは仁川国際空港と別々(しかも羽田発、成田着w)のフライトになりました。金浦空港より市内から距離があるので、時間も費用もかかります。

どのような方法で空港まで移動出来るのかじっくり見ていきましょう!

目次

仁川国際空港まで行く方法

金浦空港と同様ですが、4つの移動方法があります。

  • リムジンバス(市内から空港まで・約1時間半・約1,500円)
  • 空港鉄道A’REX(エーレックス)(ソウル駅直通で約1時間・約800円)
  • 地下鉄+空港鉄道(約1時間半・約400円)
  • タクシー(約1時間ちょっと・約5,000円)

○リムジンバス
主要ホテル前や主要駅の近くから空港へ行く事が出来ます。各路線に分かれているのでバス停の近くかコネスト地図を見て確認すると、分かりやすいかと思います。

こんな感じで梨泰院周辺にもちらほらバス乗り場があります。

○空港鉄道A’REX

仁川国際空港からソウル駅までノンストップで約43分で行ける、直通の列車です。ソウル駅付近であれば便利ですが、もしそれ以外だと各駅停車の一般列車に乗って、各駅で乗り換えて行く必要があります。

しかしソウルもほぼ日本と同様なので、地下鉄や乗り継ぎも分かりやすく日中であれば人も多くないので一番安く、便利に行ける方法ではないでしょうか。

※直通と各駅停車では料金が異なります。

○タクシー

やはり高額になってしまいますね。なので早朝や夜間などどうしても他の移動方法を選択出来ない時や、家族で数人で利用する際などに良いですね。

梨泰院駅から仁川国際空港までの行き方

今回は梨泰院駅から地下鉄と鉄道を使って仁川国際空港へ行ってみましたので、その詳しい乗り方や注意点などについて解説してみたいと思います。

ソウル市内は地下鉄のエスカレーターやエレベーターなど完備していないので階段が多いですが、さすがに大きい駅だとあるので全く不便なく乗り継ぎが出来て非常に楽でした。

梨泰院駅には泊まってる場所にもよりますが少し坂道や階段があるので、あらかじめルートを見て確認する事を推奨します。

梨泰院からはリムジンバス停車のホテルまで歩いて行く事も出来ましたが、金額と時間考えてあえてこっちの方法を選んでみました 笑

ちなみに、コネスト地図を開くと「ELV」とエレベーターの位置が載っているので、この2番出口から下に降りましょう。(他の駅でも使えますのでぜひアプリはDLしておきましょう)

地下鉄6号線の【梨泰院駅】から【孔徳駅】まで乗ります。

【孔徳駅】で【空港鉄道仁川国際空港ターミナル行き】に乗り換えします。

この駅に着いたら、上部や壁に空港鉄道の案内が青色で表示されてますので、案内に従うだけで迷うことなく非常にわかりやすかったです。英語も日本語も表示されているので、気分はほぼ日本w

たまに空港まで行かない列車があるので、日本語でもアナウンスが流れていますが乗ったら上の行き先案内を見て、最終駅の仁川空港が光ってるかどうか確認もしておくと、より安心して乗れるかと思います。

数十分間隔で列車は来ますので焦らず乗れますし、色々な路線がくるわけではなく最終駅が仁川国際空港行き1本だけなのでかなり分かりやすかったです。

これに乗って金浦空港も行けるので金浦空港行きの方も同様の方法で楽に行けますね。

日本と違って良いのが昼間の時間はそこまで混雑しておらず、座れるのでかなり楽でした!(^^)でももし混んでいても儒教の影響で優先席は若い人が誰も座ってないのが、ほんとにすごいなと驚きました。

日本だといつの時間でもどこ行くにも電車混雑しているし、我先に優先席でも座る人多いし、常に疲れるイメージしかありません。

あとは仁川国際空港までずっと乗っていれば着きますので、本当に簡単な乗り継ぎで安く、確実に行く事が出来ました!地下鉄と空港鉄道の乗り継ぎはおすすめです♪

喉が乾いたら鉄道駅にコンビニや自動販売機もあるので、飲み物休憩して休みつつも行けちゃいます。(てかドリンクの種類少なくない?w)

約400円程度で仁川国際空港まで行けたので、安くて早くて超ラクでした!(^^)途中どこかでエスカレーター見つけられず階段降りたりしましたが、そこだけ頑張れば全然おすすめの空港までの移動方法ですw

お試しください〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次