WORK/フリーランス

5月6日まで!GWメルペイ利用で最大70%還元キャンペーン中

こんにちは〜今日は暑い・・。

北海道出身でアメリカ留学中に呼ばれていたニックネーム”MIWA”(どさんこ)に数日前改名しまして、2019年も大好きな仕事を楽しみつつ生きていこうと思います!※仕事好き!ヤバイ楽しい〜って言う人あまりいないよね 笑

明日で終了するキャンペーンメルペイ還元について

「ニッポンのゴールデンウィークまるっと半額ポイント還元!キャンペーン」キャンペーンは明日5月6日までです!ちょっと記事アップするの遅くなりました(汗)

でも、今後もメルカリはメルペイを使う事によっての還元、キャッシュバックキャンペーンは必ずやると思いますのでチェックしといて損はありません。

4月26日から5月6日までのゴールデンウイーク期間中、モバイル決済サービス「メルペイ」を使った支払額の50%をポイント還元!!最大2500ポイントまで。さらに、セブン-イレブン店頭での利用は70%を還元!!

店舗であれば5000円の利用で翌日には2500ポイントキャッシュバック、セブンなら約3500円の利用で2500ポイントキャッシュバック!お得すぎるぞ〜

※還元を受けるには、支払い用の銀行口座登録か、本人確認が必要です。18歳未満は残念ながら対象外。

メルペイは、メルカリの売上金を支払いに利用できるモバイル決済サービスです。

iDやコード払いが可能。売上金を銀行口座に入金するのに手数料がかかるように改変され、メルカリ的にはもっと売上金をメルカリ内で使って潤滑させたいのかなと思いました。

しかしキャッシュレス化はやはりとても便利で、日本もどんどん現金いらずになれば嬉しいですよね(^^)

ちなみにセブンとメルカリのコラボで時期によってはおにぎり11円で買えたり、アイスコーヒーなど11円で飲めるクーポンも発行しております!!11円って・・笑

そもそもメルカリとは?

個人間で商品のやり取りが行える、フリマのネット版サービスです。以前はヤフオクがその役割を担ってましたがスマホ時代の今、若い女性が中心となってメルカリ旋風が巻き起こってます。

使わなくなったコスメ、雑誌、服、ヴィトンやコーチなどのブランドなど出品してお小遣い稼ぎにもなり、大変人気です。

メルカリのサービスを使うと匿名同士で発送も出来るし、購入者が受け取った通知をしない限り入金されないので安心安全に取引出来るのが最大の魅力。

ヤフオクは全く間に入らないので、結構嫌なトラブルも多くメルカリと比べると偽物トラブル多いですからね〜。メルカリは事務局対応がとても良く神対応だと思ってます。

不用品販売やお店販路としても使える

昨日ご紹介した私が自由に海外旅行行ったりフリーランス的に暮らしている紹介をした記事にもありますが、メルカリはネットショッピング的ストアとしての使い方も可能です。

年間20万円以上という利益が出たら確定申告必要ですが、送料やダンボール代などかかる経費を計算して以下になるなら必要はありません。

ちなみに新品はOKですが、中古品の売買は古物商の許可が必要ですので商売として行う方は必ず、持ち寄りの警察署にて申請しておいてくださいね!私も持ってます。

ショップとして行う場合の一例は・・

可愛いベビーこども服を集めたショップ、安価だし自分のセンスで上下セットに揃えたりしたら可愛いですよね♪

韓国系アパレルファッション、靴やバッグ等はメルカリ利用層の女性に大人気なので、センスある方は絶対楽しみながら出来るやつです。

中国製品の安価な家電やスマホグッズも人気ですし、安くたくさん仕入れも出来るのでコツコツ出品して販売も出来ます。

地域の野菜やおかしなど何か一つ専門性を持って販売している方が多い印象です。

もちろん差別化なりライバルと差をつける工夫は必要ですが、高いお金払って楽天やアマゾン使う前に手軽に挑戦してみようと思えるのが良い部分です。ちなみに手数料は販売価格の10%です。

メルカリの仕様上古いアイテムはどんどん埋もれてしまうため、ツール使わない場合は自力で毎日に近く出品して、商品を常に登録していく必要があります。

時間のある主婦の方、学生さん、本業の傍らちょっと行える副業目的の方が行うのに適しているかなと思います。

もちろんガッツリ出品して本業として取り組んでいる方もいますが、まずは不用品からやってみて、初めて売れる喜びを知り、一連の流れを覚えると色々と使いやすいと思います。

今後もキャッシュレス化に伴い、キャンペーン開催されると思いますので要チェックです!!

ちなみにそんな私は《買って売るキャンペーン》で6000ポイント当選しております(^^)

キャンペーン登録して、あとは普通に欲しいのを購入するだけ。しばらくしてから当選に気づきましたら嬉しいですよね!

メルカリはこちらから登録出来ます。


追記※ 5/6最終日にキャッシュバック狙いでセブンで使ってきましたよ〜。

ビール、おかし、飲み物などいつも買っているような消耗品を購入しておきました。メルカリの売上金をiDに移行して使ったので、ある意味実質0円支払い。

3,558円をiDで決済。↓

翌日、速攻でそのうちの70%ポイントがキャッシュバック!

2,490円。あと10円でピッタリ上限の2,500円だったのに、計算の爪が甘かったようです。

ほぼ1,000円で3,500円分の買い物が出来たのでめちゃくちゃお得ですね!

特に何も買うものがない方は人気でプレミア価格になっている雑誌や、限定コスメ、一番くじなどを買ってメルカリ転売でも需要によっては元取れるからありだと思います(^^)

10月から消費税増税もあり、ポイント還元も白熱するでしょうから、今後もキャッシュバックやポイントは積極的に活用していくのがこの世の中を生きていく上での必須項目です!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください