NINAのお仕事紹介
はい、こんにちは。令和もすっかり4日経ち慣れてきましたね!
そんな私は2012年から自営業やってまして、なんだかんだお金を稼げるようになり毎年海外にはふらっと行けるようになりました。
初めての海外インド旅、もっと海外に行きたい、朝目覚まし時計で起きたくない、自由に生きたい、そんなモチベーションで開業したのが始まりです。
ちなみに2018年は海外韓国釜山とスペイン旅行、東京へは飛行機で12回以上も行ったり存分に自由とマイルを味わっています。
2019年は韓国ソウル、ドイツ旅行はすでに確定。恐らく東南アジア2カ国(ビジネスクラスでマレーシアとベトナム)、サンフランシスコとロスにも行く予定。
何の仕事しているの?フリーター?貯金で行ってるの?たまにメールで相談頂いたりしておりますが今までちゃんと記事にした事がなかったのでこの機会にガッツリ紹介させて頂きます(^^)
わたくし旅ライターのお仕事は
フリーランス系自由なネット物販プレイヤー!!
ネット物販とは・・
インターネット販売の事ですが、アマゾン、楽天、メルカリ、ヤフーショッピング、ヤフオク、BUYMA、BASE、STORES、自社サイトなど今は様々なプラットフォームがありますね。
自分で商品を仕入れて、そういう場所で販売してその差額を利益としていただく。そんなお仕事です。仕入れ先は海外ブランド、卸サイト、メーカーさん、ショップなどあらゆる場所にあります。
留学経験のおかげで、英語アレルギーがなくなり直接メールでのコンタクトも取れるので、海外輸入も得意としています。日本と海外の販売価格に差額があるブランドや海外限定モデル、日本未発売品なども販売しています。
自分用にも購入しちゃって使う事も多々ございます。ちなみにこのWEBサイトでは雀の涙程度の報酬しかありませんので、ブロガー、アフィリエイトとしてはほぼ稼ぎはなく、ネット物販1本で仕事してます。
海外が好き過ぎてどうにか仕事にしたい、繋げたいという気持ちで輸入物販の方はやってこれています。正直自営業は孤独だし、いつも不安なものですが、商品を発掘しそれが売れた時とか本当に楽しいです。まさに天職。
月の売上は仕事にコミットしてるかどうかでかなり増減がありますが、最近は200-250万円前後。経費がかかるので利益率は10-30%。総合して計算すると20-61万円が月収になります。
1日中パソコンの前で仕事している事もあれば、全く何もせず遊んでいる時もあります。今やった事が例え0円の作業でも、1ヶ月後、半年後を見ると1000円、1万円という利益を生み出す事も多々あります。
なので単純な時給計算は出来ないし、すべてが自分のスキルや糧になるため自営業ならすべきではないと思います。
私の場合モチベーションが変わるため収入の波は半端ないですが、頑張ってコミットすればするほど稼げるし、何もしなかったら0円に近くなるのが自営業ならではのお給料です。安定とは程遠いですが、ま、正直楽しいです♡
主な販売商品ジャンル・・
私は現在3アカウントで3つのプラットフォームで販売させて頂いてます。本当はもう1つあったんですが2019年のお正月にペナルティ食らってまったく売れなくなったので放置状態です。
自営業は上にボスがいないので、自分のやる気がなくなったらおしまいという常に生きるか死ぬかのサバイバルゲームでもあります。自由がゆえ、夏はビール飲みながら仕事する事も多々・・笑
ジャンルは本当に色々です。売れるものは何でも!
家電、アパレル、サプリメント、メディア商品、食品、コスメ、ペット系、おもちゃ、アメリカ製品、たまに中国輸入などなど。全く飽きませんw
はじめましての商品もあれば、売れたらまた仕入れるというリピート商品もあって割合的には半々でしょうか。正直ライバルは多いので常に新しい商品を探したり差別化することは考えながら行ってます。
どこぞの著名人がおっしゃってた言葉ですが、現状維持は衰退、常に成長あるのみです。
なぜ海外旅行に行けるのか?働き方の秘密
エンジニア系フリーランスの方はカフェやコワーキングスペースで獲得した案件を、自分のパソコンでこなし作成して提出したら報酬を頂けますよね。
ネット物販は、人にもよりますがほぼすべての商品をEC倉庫にすべて納品し預けています。受注発送はアマゾンFBA倉庫が行ってくれるので、私は何一つやる事がありません。
他のサイトだとまた違いますが今のところ納期を伝えて、旅行中であれば家に帰宅してから発送、国内にいる時は届いたら発送しております。何百個も自分で発送しているわけではないので、楽です。たまに両親に発送のお願いすることもあります。
自分の主な仕事は商品リサーチ、仕入れ、倉庫までの納品。あとは売上を眺めてニヤニヤ 笑
もちろん最初からスムーズに稼げるわけではないので、最初はとことん向き合ってリサーチを重ねる必要があります。ただセンスがいい人であればその日から稼ぐ事も可能なのが、このネットの世界です。
全国のネット使える人がお客様になり得るので本当にすごい世の中ですよね。
ちなみに私は学歴なし、センスなし、人脈なし、金無しでここまでやってこれたので、特別なスキルは不要なので再現性は高いです。
最近やっている事・・
先日融資おりましてお金借りました。売上と利益上げて更に融資お願いする予定です。手元にあるほど利益を増やしやすくなるので、今年はリスクを負って攻めていきます。今すごく暑い時期!
新規取引先開拓のため、国内外メーカーさんにバンバン営業中です。質より量で取り組んでますが、海外はよくシカトされるという事も聞きますが実はそんな事ありません。長文過ぎてもだめですがしっかり書く事と自己アピールが大切。
今年は「これ自分がやりました!ドドン!!」という自分といえばこのブランド、、という大きな事をやろうと思って現在リサーチに準備に動いている状態です。
稼ぎはもちろん大切ですが、存在意義、やりがいを今年は追い求めている感じです。
店舗経営も本気でやりたい〜〜!
勉強中の事・・
自営業って本当に1つだけでは弱くて脆いです。自分も常に不安と隣合わせです。(元々楽観的で、死ぬ事を考えれば人生どうにでも出来るとは考えていますがw)
ただ、自分に色々出来る事が合わさるとオンリーワンの魅力になるので強くなりますよね、そのために現在勉強していることは、SNS、プログラミング少し、広告、デザインとかですね。完全やりながらその時覚えるので独学です。
他出来る事と言えばネットショップ作り、SEO、ライティング、LP作り、旅魅力発見、リサーチに比較検討、国内外物販、営業こんな感じですね。まだまだ足りません。外注さんお願いすべきなんですが1人で何でもやりたい(それが楽しい)ので、もう少し頑張ってみようと思います。
エンジニアさんであれば写真撮影、編集、コーディング、HTML、動画編集何でも出来れば最強じゃない?そんな感じを目指しております。
あとは愛犬の事や英会話など趣味の勉強もやってます。
最近の悩み・・
色々手を広げて毎日やる事があり忙しい、そして孤独。
もちろんそれでも自由なので遊んだり旅行には行けるので良いけど、もっと稼ごう、成長しようと思うと時間は本当足りないなと感じます。
そして同じような友達が本当いない(笑)年々結婚していく友人も多く、ネット物販はお客様やメーカーさんと顔を合わす事もなくネットだけですべて完結するので、本当孤独な世界です。
結婚している友達や勤めている友達とも遊んでもらいますが、やっぱり考えている事や目標など全く違うので共感的な部分がお互いに出来ないので、共感し合える友達というか仲間が欲しいです。切実に・・
と言うのも同じアラサーで独身で子供いない人って、そこまで自分で稼ぐ必要性がないからか普通にお勤めされる人が大半です。同世代自営業女性って本当いない気がします。もちろん私が田舎住まいだからというのもあるでしょうし、仕事柄出歩かないのもあるかも。
日頃の悩みや応援しあって切磋琢磨出来たら最高だなと思うのですが、なかなかね〜。
もちろん主婦の方、こどもいらっしゃる方でモチベーション高くバリバリ活躍している素晴らしい知り合いも多くいるのですが、守るべき対象がいる方は本当強いしカッコいいですよね。ただ、独身で子なしっていう自分と同じ境遇の人がいないなぁと。
そういう自由な人はすでに海外ノマドや海外移住などしているのかもしれませんね。
あと本気でガツガツやっていくのもちょっと温度差があるので、ちょうどよいゆるい感じでビジネスしつつ、楽しんでいるのが良いですよね〜(こういうワガママな部分がだめなのかも!w)
今年はもっと交流を増やし仲間を増やしたいと思います(^^)気になる〜という方は是非コメントやメールください。もちろん男性でも◎◎
旅ブロガー北海道オフ会とかやってみたいです。パソコン持ってキャンプでWP作りや案件制作、商品リサーチなども楽しそうw
海外旅行で転売できる商品がある・・
これは今でも私が実践しているので、今後も同じように仕入れして日本帰国後に販売出来るため詳細は残念ながらこのサイトでは公開出来ません。飽和して利益出なくなったら悲しいので。すみません。
何でも海外で売っている商品が日本で売れて利益が出来わけではないので、事前リサーチが一番大切です。
海外旅行行く前に日本で、利益が出る商品をリサーチして注文しあとは現地で購入するだけ。帰国後その商品に合う販路で販売し、稼ぐ。
サイト持っていなくても今はメルカリで手軽に販売も可能ですから、誰でも実践出来るのが強みです。
渡航前に済ましておけば、海外旅行先では存分に旅行を楽しめるので友達と一緒でも手間いらず。
仕入れ金額にもよりますが、スーツケース1つに仕入れ商品を詰めて持って帰って来る事を考えると、予想利益は1人1万円〜10万円くらいは可能です。
ハワイでは○○スーパーに売っている○○が何$で、日本では○○円で販売できるし、売れ行きも好調!10個買ってくるだけで利益○○円。みたいな事知っておくと、旅行ももっと気軽に行けると思います。
どのサイトを見て、どんなキーワードで検索し、送料や利益計算の方法なども大切です。興味がある方は今度NOTEにて限定公開予定なのでそれまでお待ち頂けますと嬉しいです。
定番の韓国、ハワイ、アメリカ、ヨーロッパなどでも実践可能。帰国時にかかる関税と免税額についても知っておくと安心です。
ポイントサイトでマイルを貯めて、無料で海外旅行に行って、更にそこで数万円でも旅費まで稼げたら最高ですよね(*^^*)もっと海外が身近になっていつでも行ける存在になります。
そのためにも、もっと私も仕事頑張って成長しようと思います。
突き詰めれば海外移住しながらでも商品を日本に送って稼ぐ事は可能なので、本当に夢が広がる仕事ではないでしょうか。
※ワーホリなど就労ビザ以外で海外で働く事は違法ですが、日本の会社としてきちんと納税し売上などを出してあくまで海外にはいるけど、仕事の実態は日本です。日本からお金頂いています。というスタンスであれば仕事は問題ないと、以前税務署、役場から話は聞いています。
なので、海外留学中でもこの手法であれば可能なんです。本当に夢が広がります。
それではまた!長い記事お付き合いありがとうございました。
コメント