観光客に大人気の美味しいタッカンマリのお店【東大門明洞タッカンマリ 巨成店】行き方

当サイトのリンクには広告が含まれています。

韓国来たらやっぱり本場の韓国料理食べなきゃでしょ!!

という事で、韓国最終日の夕飯に東大門市場の北側に位置する穴場的、観光客に大人気のお店に連れて行ってもらいました!

そうです、今回は気楽で楽しいひとり旅同士の女性で行きました(*´ェ`*)

結果コスパ最高でめちゃくちゃ美味しくて楽しい最高の出会いになりました。お酒も箸も進みますよ〜

タッカンマリってどんな食べ物?

シンプルだけど体が温まる鶏を丸ごとグツグツ煮た鍋料理が、タッカンマリ(鶏の水炊き的)。

コラーゲンやビタミンが豊富な鶏を丸ごと食べられることから、美肌を求める女性にも人気が高い韓国料理の一つです。

辛くはない料理ですが、おなじみのキムチも出てくるしトウガラシで辛くも頂けますので、子供も大人も一緒に食べれる便利な韓国料理だと思います。

目次

観光客にも大人気の老舗「東大門明洞タッカンマリ 巨成店」

  • 営業時間 9:30~23:30(ラストオーダー22:50)
  • ソウル特別市 鍾路区 鍾路5街 265-5, 東大門タッカンマリ横丁内
  • 地下鉄4号線東大門(トンデムン、Dongdaemun)駅 9番出口 徒歩5分

東大門歴史文化公園駅から徒歩で向かったため、途中DDPを横目に凄いデザインだなぁと感心しながら向かいます。

DDP東大門デザインプラザは湾曲で美しいデザインが見どころの大きな施設です。アートやミュージアム、ショッピングも楽しめる新しいランドマークとなっています。

タッカンマリのお店の場所は東大門市場の隣にあり、焼き魚横丁を抜けてすぐ!

路地裏の焼き魚がたくさん店先に並んでいる小道を横目に進むと、次はタッカンマリ横丁なのでタッカンマリがあふれる道になり、そこにございます。

この日はあいにくの雨でしたが、外にも数人並んでいる東大門明洞タッカンマリ巨成店を無事に発見!

店内は満席でした。ひとりでは超満員のお店にはなかなか行かないので、ドキドキワクワクします。傘をさしてお話ししながら待つ事約10分…

店員さんに2人かい?と確認されて指で2人だよ、と答えて店内に案内されます。店員さん日本語は通じませんが、なんとなくで問題ありませんw

席に着くなり大きなお鍋に入ったソルロンタンが運ばれてきます。自動注文なんだと結構な驚きがありました。笑

※日本語のメニューやトッピングなどもあるらしいですが、お願いしたいと基本持ってきてくれないし聞いても来ないです。

ヨギヨーマッコリジュセヨ!(すみません〜マッコリください!)

このくらいの簡単な韓国語だけでも覚えておくと、すぐに使えて便利です(^^)もちろん通じましたw

最初にビールを2つ頼んだら、ジョッキではなく瓶ビールだったため2人で2本あっという間にクイッと頂きました。冷えてて美味しいー!!人と話しながら飲む楽しいお酒って最高ー!

瓶なので頼み方に要注意です。

出てきたお鍋の中の鶏はスタッフのおばさまが、若干グロいですがテーブルのとこでハサミで食べやすくチョキチョキ切ってくれます。

トッポギとじゃがいもとネギも入ってます。特製スープで煮込んでグツグツなったら食べごろです。

タッカンマリの食べ方

あいにく食べ方の説明もメニューも一切もらえませんでしたが、とってもシンプルで簡単です。

タッカンマリを用意されると、すぐにキムチとニラ等も一緒に運ばれて来ます。

最初にタレを作っておきましょう!(食べかけで汚くてすみません 汗)

しょうゆとお酢、にんにく、そこに辛い唐辛子をいれたり、キムチやニラを入れて混ぜて好きに調節します。

辛くするのが韓国式とのことでお隣の席を覗いてみても、ほぼ韓国人はタレも鍋の中も真っ赤にして汗かきながら食べてましたw

タッカンマリの中の鶏がよく火が通ったら、最初はそのままシンプルにもいいけど・・

その後はこの特製タレをつけながら食べるのです。キムチも一緒に食べたり、お鍋に入れたり、それぞれ好きなように食べている方が多かったです。

いざ実食・・

「うん、美味しい〜!!」

このたれの辛みと、にんにくのマッチングが何だか食べた事のない味だったのですっごく美味しくて、病みつきになりました。

パクパクいけちゃいます。

にんにくってそんなに大量に食べることないので、こんなにパンチが効いているのかとも思いました。

もし韓国料理のヘビーさにやられていても、あっさりしていてお腹に負担もかからないし優しい食事になりそうです。

タッカンマリはとてもヘルシーで、疲れた体を癒やしてくれます。ただひたすら熱いのでTシャツで行くと良いかもしれません。

今度はビール2本あけたら、大好きマッコリです。韓国風のアルミコップが出てくるのでこれで乾杯します。

微炭酸でピリ辛タレのタッカンマリと最高に合います。止まりません。
美味し!

2人で1鶏はさすがに残してしまうほど、お腹いっぱいになりました。残念ながらシメは食べれませんでした。

本来ならシメにヌードルやお米を頼み、余ったスープで美味しく頂くらしいです・・。
スープも飲んでいる人多かったけど、こちらはお酒飲んでるから数口しか飲めませんでした。うん、でも美味しかったです

日本人団体の方や遠いところにも日本人がおり、日本人率は結構高めで人気な印象。あとは韓国人観光客。

気になるお会計は飲んで食べてもまさかの1人2,000円以下!

タッカンマリ1鶏、瓶ビール2本、マッコリ1本で合計38,000ウォン。
約3,500円でたくさん飲んで食べてひとり1,750円ほど。

めちゃくちゃ安いです!!普通の居酒屋でもひとり5,000円は超えると思うほどの量と質でした。

ぜひソウルに行った際にはこちらのお店寄ってみてくださいね。

ひとり客はさすがにこの日は見かけなかったけど、気軽な感じで入店出来そうなので1人でも量を食べれるなら挑戦ありじゃないかなと思います!笑

帰りはおしゃべりしながら平和市場横を歩いて駅に向かいます。人通りもそれなりにあるので、治安も良好。何だか面白い銅像も発見しました。足が埋まっている・・

2人ご飯は初めて会ったとは思えないほど、共通点もありとても楽しい時間過ごせました♪

他にも色々な横丁があるので韓国料理を堪能出来ちゃいます。おすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次