海外旅行にはSIMフリーがオススメの理由
SIMフリーiPhone7ゲット(^o^)
Appleストアから購入してしまいました。
SIMフリースマホを持った事により
SIMフリーのSIMカードを使えるようになりました!
ドコモ、auなど通信会社との契約が必要ないカードなんです。
結果、たったの4000円で約1ヶ月ネット使えちゃった!
海外へ短期の旅行ならネットや空港での
Wifiレンタルで全然良いと思いますが
2週間以上の長期ともなるとさすがにお金がかかりますし、
いちいち充電とか持ち運びとかが面倒くさいんですよね。
なので今回はアメリカでストレスフリーでスマホを使えた方法をご紹介致します!
アメリカ滞在でオススメの現地SIM購入
まずは現地でスマホを使う方法ですが
・SIMフリーのスマホを持っていき、現地でSIM契約かプリペイドSIMを購入
→ 日本で全て準備出来るので一番簡単で安い
・日本でWifiレンタルをして、いつものスマホを使う
→ 長期だと高額になる
・現地で携帯+SIM契約をする
→ 英語力必須、月々の契約が必要だったりと本当の長期向け
今回私はアメリカで使えるZIP SIMを日本のAmazonで購入し、
Apple StoreでSIMフリーのiPhoneを購入していきました。
めちゃくちゃ超便利でオススメです!!(^^)
これは通話なしで1ヶ月間で2GB使えるSIMカードになります。
[amazonjs asin=”B018G0W4JU” locale=”JP” title=”ZIP SIM データ通信(2GB、30日間)アメリカ用プリペイドSIM (※旧名称 READY SIM”]
ホテルにWifiがあって外で少ししか使わない、
1週間程度であれば余裕かなと思います。
その代わり外で画像送付や動画視聴は通信料がすぐ超えてしまうので
使わないようにご注意ください。
私の場合、家や滞在先にWifiがあって
外だけでの利用だと1ヶ月5GB前後が平均なので
2GBというのが意外と持つという事がおわかりになるかと思います。
SIMカードの利用方法
セットアップは超簡単(SIMやスマホの場合アクティベーションと呼ばれる)
日本国内では出来ず現地アメリカについて空港到着後、
飛行機のドアが開くのにしばらくかかりますからその間にできちゃいます。
スマホにSIMを入れて機内モード解除後下記内容の通りにしましょう↓
☆アクチベーションは7850宛に米国ZIPコード(ホノルル国際空港は96818、ロサンゼルス国際空港は90045等)をSMS送信するだけでアメリカ現地のローカル電話番号が割振られる。
滞在するホテル等のZIPコードを事前に調べておくと便利です。
8分以内にZIPコードを送信しない場合にはランダムな電話番号が自動で割振られます。
日本国内で端末にZIP SIMをセットしてもアクチベーションできません。
ちなみに20日間の利用で、ホテル内はWifi、
それ以外でネット検索やGoogle Maps多用して使い2GBちょうどでした!
サイトから途中でチャージ(TOPUP)する事も可能なようです(^^)
こちらは利用可能日数が残っている場合にのみ出来ますので、切れる前にチャージしましょう!
ZIPSIMサイト
通話+SMS+データー通信付きのタイプや
データー通信のみのタイプ、GB数や有効日数はそれぞれ異なり、
長く、GB数が大きい方が高くなっていきます。
スマホの設定や契約している会社のサイトから自分の利用GB(ギガバイト)数確認出来ますので
それに合わせた方が安心かと思います。
使えるアメリカ国内の地域です↓かなり広域
SIMフリーのiPhone7 32GBで78,624円也
ドコモ等で契約するタイプですと機種代金の割引がありますが、
SIMロック解除するのに購入から半年以降じゃないと駄目なので
すぐ行く予定の方には不向きですし、何かあって海外にもっと住む!
といった時に違約金の関係で気軽に契約解除など出来ないので微妙です!
他の国にも旅行予定の方はSIMフリー携帯がオススメです。
ちなみに日本のSIMフリーiPhoneだとカメラ撮影時音がうるさいので
香港版など違う国のものを買う方もいらっしゃるようですね。
もちろん他社のSIMフリースマホでもOKです。
オリコの特別ローンで24回払いまでは金利0円。
私は12回払で、毎月6,500円の支払いに設定!
これで他の国でも現地のSIMを購入すればネットが使えるので
とても心強いですね。マップ、翻訳、路線図などかなり使えますので
良ければお試し下さい。
使い勝手は最高に良いです。
コメント