海外旅行好き、高級ホテル好き、マイル好きの人には必ず持って欲しいクレジットカードの1枚です。
- カード更新時に高級ホテル宿泊の無料特典が貰えるため、年会費はそれだけでペイ
- 40社以上の航空会社のマイルに移行、更にJAL、ANAマイルを普通に特典航空券で予約するより安い!
- キャッシュとポイントで高級ホテルに泊まる事も可能だし、更にアップグレードがある
- 4泊分のポイントで5泊出来ちゃう
SPGアメックスとは?
SPG=スターウッド プリファード ゲストは2019年サービスが統合され、現在はMarriottBonvoyと名前が変更されました。
アロフト、Wホテル、ザ・リッツ・カールトン、JWマリオット・ホテルなど、結婚記念日やプロポーズなど特別な日に泊まってみたいわ・・♡というくらい特別な時にしか泊まることが出来ない高級ホテルグループが参加しているポイントプログラムです。
年会費は31,000円(+消費税)かかります。しかしマイルや宿泊無料など特典の恩恵を考えるとすぐに元が取れるので、まったく高く無いと感じました。
- Marriott Bonvoy™(マリオットボンヴォイ)の会員資格「ゴールドエリート」をご提供
- アジア太平洋地域の特典参加ホテル内レストランご飲食代金が15%オフ
- 毎年のカードご継続毎に、無料宿泊特典をプレゼント
クレジットカード取得と同時にゴールドエリートを獲得出来ます。ドラクエで例えるとレベル0からすぐに100アップ出来るほどの勢いがあります。世界130の国と地域、6,700軒以上のホテルで下記の特典が利用出来て優雅な滞在が可能になります。
ゴールドエリート特典
滞在ごとに25%のボーナスポイント
より望ましい客室への無料アップグレード
午後2時までのレイトチェックアウト
ウェルカムギフトとしてのポイント進呈
無料の客室内Wifi
エリート専用予約ライン
会員限定料金
完全予約保証
モバイルチェックイン又はキーレスの利用
特典除外日なし(年末年始、週末でも空きさえあればOK!)
キャッシュ+ポイント
即座に特典交換
ポイントセーバー
どうでしょう?これだけでも素晴らしいのですが、更に海外旅行好きな人にはどうしても持つべきだと言いたい理由があります!
SPGアメックスをオススメ出来る理由
毎年SPGクレジットカード更新時に、50,000ポイント分で泊まれる無料宿泊特典が付与されます。1室2名泊まれますので非常にお得。
そのホテルのカテゴリーによって必要ポイントが異なります。2019年からはオフピーク、ピークなるものが設定されました。いわゆるハイシーズンかオフシーズンかで必要ポイントが異なるのですね。
スタンダードの時期はカテゴリー6まで、オフピークではカテゴリー7、ピークではカテゴリー5のホテルまで無料宿泊が可能となりますので幅が広がりました。
カテゴリーが低いほどお得なホテル、高くなるほど高級ホテルという位置づけです。
祝日、ゴールデンウィークなどでも空室があれば予約可能なので、これは価格がアップするハイシーズンに泊まるほどその無料特典の威力を発揮すると思います。
日本国内でもこんなに素晴らしい景色が見れるシェラトン、マリオットホテルなどに泊まることが可能です。いやー旦那様や彼氏に連れて行ってもらえたら感動しちゃいますよね!惚れる!あ、私はいないので一人で行きますけど何か・・笑
ちなみにサンフランシスコのようにホテルがかなり高い街だと更にその威力を発揮出来ます。
ポイントの右下をご覧ください。ポイントは少し無料特典よりオーバーしますが、通常168,262円かかるリッツカールトンに60,000ポイントだけで宿泊出来るのです。
年会費3万−16万=13万円お得!すごいぞSPG 笑
SPGマイル還元率がなんと1.25%でお得すぎる特典
Marriott Bonvoy参加ホテルでカードで支払うと、利用金額100円につき6Marriott Bonvoyポイント。例:ホテル宿泊合計30万円→合計18,000ポイントゲット。普段の日常生活の中で使う場合は利用代金100円につき3Marriott Bonvoyポイント。
例:年間200万円利用→合計60,000ポイントゲット。
マイル移行先航空会社が豊富で、アメリカからヨーロッパ、もちろん日本国内もお得に航空券を予約する事が可能です。
●BA(ブリティッシュエアウェイズ)のマイルに移行すると、日本全国片道4500マイル
=往復9000マイル可能です。
JAL、ANAは片道7500マイル=往復15000マイル必要なので、これだけでもSPGを使うとお得。
●知る人ぞ知る超お得テクニック。
アラスカ航空のマイルに移行すると、たった25000マイルで東南アジアにビジネスクラスで2度行ける!
追記※残念ながら2020年現在改悪されてしまい、この手法は使えなくなりました・・2倍のマイルがかかってしまうようになってしまいました。それでも、片道ビジネスクラス25,000マイルと考えたらお安いものでしょうか!
ちなみに使おうと思ってすでにアラスカ航空のマイルに移行してあるので、どこで使おうかなと考え中ですw
Each wayが片道ですが、日本発だと往復に計算されマイルが更に必要になってしまいますが、アジア発日本経由だと片道として計算され、大胆に2回も乗る事が可能になります。こちらはまた次回シェアさせて頂きます。
※東南アジア発→日本着→東南アジア、すべてがビジネスクラス特典航空券で25,000マイルだけで予約出来ます。行きと帰りは別のフライトを予約する必要がありますが、それを考えても破格なマイルでビジネスクラスを楽しめる素晴らしい特典です!!!
●60,000ポイントをマイルに移行すると更にボーナスで5000マイルプレゼント!
他にも様々な嬉しい特典があります
国内外29空港の空港ラウンジが同伴者1名も一緒に無料利用可能。空港便遅延補償あり、空港から手荷物無料配送、キャンセルやショッピングプロテクション、海外旅行時の保険も自動付帯(詳細はホームページでご確認ください。)
旅行代金(航空券やパッケージツアー等)をSPGカードで決済した時としない時で補償金額に差はありますが、かなり高い保険金が支払われるので安心ではないでしょうか。
国内の旅行保険はフライト以外にも電車代などでも確か支払っていると見なされるはずだったかと思います。以前アメリカ行く前に数百円でも対象になるのか確認したんですよね。一応ご心配な方はご確認ください。
SPGアメックスは紹介経由がお得にポイントゲット
入会特典でご入会後3ヶ月以内に10万円以上のご利用で30,000ポイントプレゼントのキャンペーンをやっています。
すぐに30,000ポイント貯まったとして、カードも利用すればフライトやホテル利用分くらいすぐに貯められそうですね。
最後にたった5ヶ月間でSPGで貯めた実績とアラスカ航空マイル公開!
リアルなマイル獲得歴です。
SPGポイントはたった5ヶ月間で入会10万円使ったボーナスと友達からの紹介6000ポイントボーナス入れて、合計76,657ポイント獲得しました。嬉しい〜!
とりあえず2019年は一度はビジネスクラスに乗ろうと決めたので、すぐにアラスカ航空マイルに60,000ポイント=25,000マイル分きっちり移行しました。まだいつ行けるかわかりませんが。移行は数日で反映しとても簡単です。
今回はまだ行った事のないマレーシアとベトナムらへんに行って見ようと思っています。また渡航したらシェアさせて頂きます♪
アラスカ航空マイル改悪のため、25,000マイルはまだ宙に浮いておりますw何事もタイミングが大事です!
ちなみに、これは私が浪費家とかお金持ちとかではなく、すべての支払いをSPGカード一択でガンガン使っているからです。
今はお金で払う事自体ほとんどありません。スマホのQRコード決済もクレカ登録出来ますし♪
それでもこんなに使って貯めれないし難しいというお方には、以前の記事ポイントサイトでANAマイルをコツコツ貯める方法をオススメ致します。これも本当に実践して貯まる事すでに証明してますので、騙されたと思いコツコツやって見てください。
とても素敵なクレジットカードなのでぜひ1枚手に入れてください(^^)
コメント