留学で一番ビビった真夜中の足つり事件
留学中熟睡出来ない状態が続いておりまして
記事を書いている2日前の深夜寝ている時に・・
急に・・・
なんの前触れもなく・・・
右足のふくろはぎに
激痛!!!
痛い!!足つったーーーー!!!
いや、もうまじで尋常じゃない激痛でして
息もできない痛さ!!!
ハンパないですよ。
この痛さは足つった以上のレベルで
幽霊が悪さしたのか、
ルームメイトが落ちてきたのか、
何なのか意味不明な状態に一瞬陥ったほどです。笑
翌朝も、しばらくふくろはぎが痛くて、
歩くのもやっと。
これは調べて分かりましたが
こむら返りという現象だったのです。
こむら返りの原因はストレス・・・
こむら返りは体のミネラル不足、急な運動や冷え性の方など
特に女性がなりやすいようですが、
私は健康的な生活を送っていたので恐らく”ストレス”が原因かと。
人間はストレスを強く感じると、身体の中の血管が萎縮して血行が悪くなり、
その結果、血液が十分に身体中に送られなくなったり少しの刺激でも
筋肉が緊張状態となり、こむら返りを起こします。
もう何年ぶりかの足がつった事件だったので
相当今のルームシェアがストレスMAXなんだと思いました。
(自分のパーソナルスペースに常に誰かいるのが耐えられない・・)
学校は楽しいし、英語も来た時より
はるかに良くなっているので
どんなお店に行ってもそれなりに自分の意思は伝えられる。
前の日はタイ人クラスメイトと面白いイベントに行って、
かなり盛り上がって楽しんだり
可愛がってくれている人と
よくご飯食べ行ってお酒も飲んでいるのに・・・
ですが、
1番大切なのは自分の寝場所。
睡眠がままならない、
部屋が休まらないのが
超ストレス。
一人の時間がない。
同棲や友達の部屋で寝るのとは全くわけが違います。
まだ仲良くなっていなかったのもあるでしょう。
アメリカでストレス解消をしてみる
そんな事を思って、これはストレス解消せなあかん!
て事で日曜日は久しぶりにリラックスタイムで
自分のために時間とお金を使いました。
- 欲しかった指輪とブレスレットを買いに行って購入♪
- 食べたかったCALIFORNIAロールを久しぶりに食べる(意外に高い)
- タイマッサージで痛気持ちいいリラックス
サンフランシスコは意外とハンドメイド商品が多く
安くて可愛いものがたくさんあります!
SF発のオーガニックコスメもたくさんあるし、
好きな人にとっては非常にショッピング天国です♪
最近節約で自分のもの全然買っていなかったので、
久しぶりショッピングやっぱり楽しかった(^^)
買い物と美味しいものを食べるのはストレス解消の鉄板ですよ。
これにスポーツでもすれば最強ですね。
サンフランシスコでタイマッサージを受ける
相当なストレスを受けている事を自覚し
久しぶりにマッサージを受けようと思い
直接店舗に行ってみました。
場所はメイン通りのマーケットストリート沿いVannness駅近。
2時間後に空いていたので予約して再度訪問します。
英語があれでも3ヶ月もいれば、意思疎通は全然平気になりますよね。
躊躇なくどこでも一人で行けるようになったこんな部分に
自分の成長を感じます(*^^*)
お店はオリエンタルなムードがあり、
ニオイもリゾートチックでいい感じです。
担当の女性も愛想が良い^^
薄暗い部屋の中、専用の服に着替えます。
完全な個室のためプライバシー◎
そしてタイマッサージスタート。
まず大切な右ふくろはぎは今日痛いためソフトにしてねと伝えておきます。
私はマットレスの上にうつ伏せになります。
ドキドキ・・・
彼女は私の足に立って乗り、少しづつ体重をかけていく。
グイグイ、時にぐっと。
背中、おしり、腕、手、全てに順番に優しく、
そしてたまに苦しいくらいに・・・
本場タイで何度かマッサージは受けてますが
いつもとても気持ちよかった思い出があったのですが
今回はちょっと違いました・・
(英語力不足でコースの認識が間違っていたのかも)
かなり痛くて、これは私の体が悪いのか
彼女のちから加減がハンパなく強いのか・・・
足を交差させてからの尻指圧などもしてくれましたが
もうめっちゃ痛い!! 笑
でも我慢してたら、たまに気持ちよく感じます。
そんな感じで体全身を委ねて、マッサージは続く・・。
そして1時間後。
終わってからの体の軽さ・・・
やっぱり本物です!!^^
日本でやる普通のマッサージより
私はタイマッサージの方が体が合うのか
とっても楽になりました〜
身軽!
軽やか!
さわやかでさっぱり!
いや、気持ちよかったーーー
今回のお支払
1時間$75
チップ気持ち$15
最後に暖かいお茶も頂けて大満足♪♪
サンフランシスコでタイマッサージをお探しの方は
ダウンタンから近い、こちらがオススメ。
↓
本当にね、留学中は意外と知らない間に
ストレスを抱えていると思うので
留学中の皆さん気をつけてください。
そして時折発散しましょうね!
日本に住んでいても同じですよ。
私はその後ビール飲みながら、
日本に住むお友達に約1時間以上愚痴を聞いて貰い、
帰国したらどこに食べに行くとか、
北海道の野菜がいかに美味しいか等について熱く語り
ストレス解消に付き合ってもらってしまいました。笑
女子は共感しながらのおしゃべりが大好きですからね。
体が資本なので留学中は絶対に無理しないように。
これ鉄則です。
コメント