ハワイのマウイ島で最高のベジタリアンチーズに出会った!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

ハワイもベジタリアン文化があるのでヘルシー

ハワイのマウイ島で大自然に囲まれ

人間らしい、素敵な暮らしをされているAyakoさん。

今回マウイ滞在でお友達のお友達という事で

大変お世話になりましたm(__)m

サイトにてご紹介したく掲載許可を頂きました♪

現地の情報雑誌やラジオやエキスポにも出展されていたり

マルチに活躍されていらっしゃいます!!

ホームページはこちらから

 

キラキラと若く美しくパワフルな方で

終始緊張・・照

朝起きたら太陽の恵みを浴びながらテラスで朝食。

TVなんて必要のない世界。

鳥のさえずり、木々の揺れる音、風が鳴らす風鈴。

海では何も気にせずとことん波と戯れる。

 

日焼け?だれがそんなの気にするの?

焼けていようが太っていようが誰も後ろ指を指すことなんてない。

人が人らしく生きていける自由な場所。

世界はこんなにも美しく力強い。

必要なものはすべてここにある。

マウイ島はそんな世界でした。

 

本当に日本とは違います。

私はSan Franciscoが大好きです。

でもマウイにはマウイにしかない文化、

生活があって、そして美しい海。

とっても素敵だと感じました。

 

Ayakoさんは今日本でもかなり話題になりつつある

ヴィーガンの生活をしています。

〜Vegan/ヴィーガン/ビーガンとは〜

地球や環境、動物にも優しく健康的な生活を送る方々です。

主に動物性食品や革製品などのプロダクト、

動物実験をするコスメなども使わずというかなり徹底されています。

私はベジタリアンのゆるい人間ですが

ヴィーガンには憧れと尊敬があります。

 

そう簡単にすぐ出来るものではないし

料理や買うものなど気をつける事がたくさんありますし

日本のようにベジタリアンが未だ普及していない国では

なおさらです。(その点アメリカは住みやすく最高です)

 

Ayakoさんはヴィーガンですがどう見ても実年齢より若く、美しく

はつらつとしています。ヘルシーで健康的!(^^)

 

ベジタリアンやビーガンを知らない方だと

栄養足りてないんじゃない?不健康そう・・・

そんな声もたまに聞きますが全くこれは違いますよ!!!

野菜や植物性タンパク質で十分に栄養はとれます。

 

私も痩せているどころかどちらかと言えばグラマーですしww

30歳ですがここ数年は、いつも5歳以上若く見られますし

肌もくまやしわも無く、まぁまぁキレイですし、

お肌も化粧品メーカーで調べてもらったら

肌色92点、保湿力やハリも平均以上に良かったのです(^^)

 

私も最近いろんな方にお会いしますが好きな事をとことんやって

人生楽しんでる方は皆さん若くて美しいし格好いい。

もちろんいろんな苦労や葛藤も乗り越えてきたんだと思いますが、

その強さもにじみ出ている人って男女関係なくかっこいいですよね。

こちらはご一緒させて頂いた夕飯の一コマ。

癒される〜ほっこりする〜〜

お豆腐のステーキ、ぜんまい、玄米、麹あえきゅうりなど

もうすべてがとっても美味しいのです!!!

健康的だし美味しいし、素晴らしいVEGANシェフ(^^)

 

そしてご自身ではヴィーガン用のチーズなどを開発、

販売されており発信しています。

TOP画像の商品ですね!

 

牛乳から作るチーズが一般的ですが

目次

これはひよこ豆から作ったチーズなんです!!

ちなみにアメリカではカシューナッツのミルクや

ヨーグルトなど販売されていて、豆は今大注目の食材!!

お腹によく、栄養満点で私もたまに食べていました。

ホールフーズなどのオーガニックスーパーや

ベジタリアン向けのスーパーなどに売っています。

カシューグルトおひとつ$4(約450円)良い値段します。

豆のベジタリアンバーガーやソーセージなどもう当たり前に販売していますし。

 

こちらのひよこ豆も同様、ベジタリアンはもちろん、

牛乳アレルギーの方でも安心して召し上がれますね。

 

クラッカーと2種類のチーズを頂きましたが本当に美味しい!!

濃く、後味、香り

どれをとってもチーズ以上の美味しさ。

これはワインが進んでしまいますよ〜〜 笑

 

わさび&ラベンダー味の方は、

わさびのほのかな辛味が和を意識させてくれます。

これは私の好きなスパークリング日本酒にも絶対合う!!

日本でもこんな素晴らしい商品は会った事がありません。

 

材料などの内容はもちろん、コンセプトが素晴らしい。

今後の展開を陰ながら楽しみにしています(^^)

素敵な人との出会いのために海外旅行女子一人旅するのもアリ

海外に出ている日本人は本当に凄い人ばかりです。

もし短期旅行でも長期でも、普通の観光で終わらすんじゃなくて、

現地で起業や活躍されている方にお会いする事を私はオススメ致します。

 

私は運が良く、その時々で周りの人に恵まれ、

よく行動しているため本当に素敵だったり愉快な方との出会いが多いと思います。

人間なので引きこもる時もありますけどね 笑

 

私が心がけているのは良いな!と思ったらすぐに伝えたり

会いたい人には直接コンタクト取ったり、

遠慮をあまりしないようにしています。(元々遠慮がちの出不精なのです)

 

凄い方と出会った時に、もちろん尊敬はしますが

あまりにも自分を卑下して接しないようにしています。

自分の価値を自分で下げる日本の謙遜文化は

私は良くないと思っています。

見栄はだめだけど、その分自分に自信持てるよう

頑張りましょ!って感じですね(^^)

 

サンフランでは自動で縦列駐車しちゃう

1000万円くらいするような高級車に乗せてもらった事があり、

本当凄い方なんですが2人で冗談言い合いながらも

意見をぶつけあって討論しながら飲んでたりしました。笑

「いや、あなたの言うことはわかるけど、私はこう思いますよ!!」

 

そのおかげで可愛がって頂きましたが

普通は意見が相反していても

口に出したりせず、ましてやぶつけ合って

話がヒートアップするなんて事ないですよね。

そういう人間くささを出しつつ、これからも人と接していこうと思ってます。

これが私。

*あ、家族や友達にはたまに嫌がられますので要注意 ハハ

 

先日、San Franciscoでたった1通送ったメールで

自分の人生が変わる音が聞こえるレベルの

素晴らしい経験を出来ました。

(これはまたいつかアップしたいと思います)

 

なので

参考になるかは人によると思いますが、

どんどん行動して会いたい人には会っていきましょうーって事です!

See You Soon Maui :)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次