旅程:北海道→韓国(3泊滞在)→東京(3泊滞在)→北海道帰宅
先日のドイツ予約記事でもご紹介した裏技チックなお得特典航空券予約方法第2段です!
今回は東京へ帰る便をわざわざ成田着の提携航空会社にして、おかげで少し時間はかかりますが東京に24時間以上時間を気にせず数日滞在出来るのでとても便利に予約出来ました!
普通の特典航空券予約ですと羽田発着の直行便で地方都市から行く場合は、東京に24時間以上は滞在出来ません。
別途東京行くための往復航空券代3、4万円出す事を考えれば断然お安い方法で予約出来ます◎
ポイント:多少時間と手間がかかっても提携航空会社経由を1つ入れる
こちら今回のフライト旅程表↓ちょっと分かりづらいですが3泊4日ずつ韓国と東京滞在出来る余裕のある日程です。残りマイルほぼ0まで使い切ってしまいました。
行きは羽田空港から金浦国際空港です。都心に一番近い空港と呼ばれているので電車で約20分、リムジンバスで35分の約700円と格安ですぐにソウル市内で着くので楽ちんですね。
狭いらしですが初めての空港なので何があるか少し楽しみです!
帰りはANAの提携航空会社(アシアナ航空)を利用するため、仁川国際空港から成田空港までフライト。
仁川国際空港はロッテ免税店WEBで注文しここのカウンターで、コスメやお土産を受け取る事が可能なので利用しようと思います。自分のお土産はもちろんちょっとマル秘テクニックで旅費を浮かすというやつですね(^^)
韓国旅行へ行く理由なんてなくても良い
ちなみに東京へ行く予定が先にあって、韓国はマッコリ飲みたいがためのついでです 笑 特に何かする予定もございません。
と言っても私自身辛いものや韓国料理大好きだし、服とかメイクも可愛いし色々安いし、ソウルは数年ぶりなのでとても楽しみなんです〜(^^)生マッコリたらふく飲みたい!
ANAのマイル残り分15000円ありまして、これで北海道と東京は0円で飛行機予約して往復出来ます。そこに韓国行く事を考えると燃油サーチャージに空港税など諸々かかり、15000マイル+7,290円余分にかかります。
東京からLCCでセール時であれば安く往復は可能ですが、時間制約も無く地方都市からたった7290円で東京と韓国の2都市に行けると考えれば、もう出血大ボーナスの騒ぎではありませんよ〜本当に素晴らしい時代にありがとうと言いたいです!
LCCの味方成田空港から東京都心までのお得な移動方法
成田空港から東京駅まではリムジンバスで1000円または900円!最短約60分なので時間もそこまでかかりません。今回は東京へ着いてもその日は寝るだけなので東京駅近郊に泊まる予定です、それなら東京駅からの移動も大変じゃないですし、次の日も朝早くから活動的に動けるので全然OKではないでしょうか。
ちょっと時間忙しい方はスカイライナーだと高いdすが36分で日暮里まで行けるので、朝帰って来てそのまま仕事とか行けそうですね。2470円って高すぎる印象ですが。
まとめ
6月渡航予定なので、また遊びに行ってきましたらアップしたいと思います。久しぶりの韓国なので少し観光も行って来ようと思います。あとは何食べて飲むかな〜
本当に近い海外なので気楽に行けるのが嬉しいですね!
コメント