旅のお得情報– category –
海外や旅行の予備知識・準備編。知っていて損は無い。
ちょっとためになる内容をご紹介しています。
-
旅のお得情報
女性旅行者必見!海外旅行中に困ったときの英語フレーズ
海外旅行に行かれる方もかなり増え始めた2023年。 私も、もう我慢の限界なのでどこかに行きたいとずっと考え中です。 ですが、やはり久しぶりの海外旅行には慣れている方も、初めての方も今一度安全面には注意して旅行を楽しみたいものですね。 そこで今回... -
旅のお得情報
2023年の自己成長と目標管理にバレットジャーナル (Bullet Journal)がお勧め
最近流行りのバレットジャーナル(Bullet Journal)。 2022年年末にたまたま知って、私もその魅力と便利さに虜になりました。 仕事、プライベートに毎日活躍しています。たまにサボるけど、別に日付が決まっているわけではないので、いつでも続きを書ける... -
旅のお得情報
コロナが終わったら行ってみたい国ベスト6
昨今はオミクロン株が国内でも急拡大しており、ワクチン必須や日本帰国時の隔離措置など厳しいようなのでまだまだ海外旅行は行けそうにありません。 しかし、いつの日かまた気軽に行けるようになる事を信じ、今を楽しく、今出来る事を少しずつやって生きた... -
旅のお得情報
標高1マイルにあるアメリカ・デンバー街歩き
【3泊4日滞在したデンバーという美しい街。】 今回はお仕事メインでの渡航だったため、あいにく観光は出来ませんでした。 朝から晩まで仕事で歩き回り、文字通り足が棒になりまして。 夕方には体力の限界を感じAirbnbの広~いお部屋で、地元ビールを飲みな... -
旅のお得情報
デンバー国際空港から市内(ユニオンスクエア駅)への行き方
さてDallas空港で乗り継ぎをして、無事にデンバー国際空港へ到着! ここは全米1の大きさを誇る、大変に広大な空港なのです。 未来のコロラド人に向けたタイムカプセルが眠っていたり、地下に巨大都市があるという噂、フリーメイソンが建設に関わっている、... -
旅のお得情報
ダラスでアメリカ国内乗り継ぎと自動パスポートコントロール (Automated Passport Control) でスムーズな入国審査
今回はようやっと2年3ヶ月ぶりのアメリカ旅行です! まずは仕事でコロラド州デンバーへ向かうため、東京→テキサス州ダラス・フォートワース国際空港にてアメリカ国内線に乗り継ぎをします。 JALプレミアムエコノミークラスでの快適な空の旅を終えて、次は... -
海外オススメ 航空編
2020年JAL【初プレミアムエコノミークラス搭乗体験】
2020年1月末・・少し奮発して、アメリカ行きのフライトだけプレミアムエコノミーを初めて予約し搭乗しました!!長旅も快適な空の旅で、とっても満足です。 細かいメリットが多いのでご紹介してみたいと思います、ぜひJALプレミアムエコノミーを検討中の方... -
旅のお得情報
羽田空港から行ける海外路線が拡充発表(成田より移管)
羽田空港では2020年3月29日以降からの、夏季スケジュールから国際線を拡大今まで成田空港だった主要路線の一部(9便)を移管する事になりました。 【成田から移管され羽田空港から行ける海外路線が拡充!】 羽田空港 ○成田から羽田へ移管(2020年3月29日~... -
海外オススメ 航空編
2020年2月からいよいよロシアのウラジオストク直行便が就航するよ!!
ウラジオストク直行便就航おめでとう! 来たる2020年、東京ではオリンピック開催されますがなんとJALとANAからロシアのウラジオストクへ直行便が新規就航されます!!嬉しいー!(∩´∀`)∩ 2017年ロシアへの渡航に必要だった事前登録のビザが緩和し今では無... -
海外オススメ 航空編
マリオットボンヴォイ(旧SPG AMEX)からBAマイルへの予約方法
国内の特典航空券利用で、マリオットボンヴォイ(旧SPGアメックスカード)から普通にJALやANAにマイル移行してはもったいない! 超お得に国内移動も出来ちゃう、おすすめのブリティッシュエアウェイズ(BA)のAviosマイルへの移行を、実際にやってみたので... -
旅のお得情報
Starbucks海外でもう迷わないこれだけ言えればOK
←よくカフェでパソコン開いている人って何しているんだろうと言われますが、勉強、リサーチ、顧客メール対応、コミュニティのサポート、スカイプ、MTG、WordPress作成、動画編集、プログラミング、デザイン、旅行計画、動画鑑賞などなど本当に人それぞれで... -
旅のお得情報
2019年これから流行りそうな海外ヘアスタイルトレンドチョイス
フリーランスなので髪色は自由。黒髪が自分の顔と似合わなくて、どうしても嫌だなと昔から感じていたのでもっぱらブラウン系に染めていました。黒色は好きなんですけどね・・ アメリカ留学中にブロンド、黒、ドレッド、ツーブロック、アフロ、ピンク、グレ... -
海外オススメ お金編
最新【TransferWiseの簡単な使い方を€で実際にやってみた】
2020年1月追記 最近、商品代支払いと送料支払いで2回法人宛にTransferWiseを利用しました。やっぱり大変便利ですしとても素晴らしいサービスだと感じました。 私は日本のTransferWise三菱UFJ銀行へ振り込んで、約1日でUS$で相手側の香港口座に振り込まれ... -
海外オススメ お金編
アメリカから輸入したい時に【転送会社MyUSの使い方】
今回は、昨日の記事でちらっとご紹介した、アメリカの転送会社MyUSの登録方法と使い方を解説していきます! 輸入ビジネスをしている人なら知らない人はいないほど、超有名な転送会社です。 私もここ2年くらい輸入物販において愛用させて頂いてます♪ アメリ...